Newガジェット

合計出力250WのACコンセントが2個も搭載されたモバイルバッテリー「Plug」

ようやく暑さもマシになりこれからあちこちで運動会や学祭、文化祭と言ったイベントが行われますが、ちゃんとした建物で行われるイベントと違い屋外で行うイベントでは電源の確保は頭の痛い問題です。簡単に電源を確保しようと思えば発電機を用意すると言う選択肢もありますが、最近のイベントでは消防も厳しく発電機が使えなかったりしますし騒音問題もあります。ですからイベント等でモニターを使ったりプリンターを使ったりする場合で電源が確保できない様な場合はバッテリー内蔵のモニターはモバイルプロジェクターやノートPCのモニターを代用し、プリンターはモバイルプリンターと言う選択肢しかなく、新たにその為だけに常日頃使わない機器を買うってのも勿体ありません。

ならAC電源を用意すればと思うのですが、一番安価で揃えられるのは自動車用のバッテリーにDC-ACコンバータですが、自動車用のバッテリーってちょっと持ち運ぶには重く嵩張り大変です。それならこの「Plug」ならどうでしょうか?USB出力にAC出力まで備えたバッテリー内蔵もモバイルバッテリーです。


では最も関心がある「Plug」のスペックを見て行きますと、

バッテリー容量:48,000mAh(3,000mAhパナソニック製バッテリー×16個):専用充電器で7時間でフル充電
出力ポート:USB×2(2A出力)、USB-C×1、AC120V~240V×2(合計出力250W)

となっています。特にこの「Plug」が強調しているのはテスラモーターに納入しているパナソニック製のバッテリーと同じものを使用していると言う事です。これが意味するのはEVカー向けのバッテリーですから、バッテリー容量はもちろんの事、一度に流せる電流が多くなくてはEVカーの加速は悪くなります。ですからテスラモーター社の車のスペックが示す通り、この「Plug」でも使用されているバッテリーは瞬間的な出力が大きく、これはバッテリーそのものの保護に繋がりますし、接続した機器の保護にも繋がります(110V1Aの電力が必要な機器に110V0.5Aしか流れなければそれは機器の動作不良・不具合、しいては故障にも繋がります)から、瞬間的な出力電流が大きいと言う設計は結果的に長く使い続けられると言う事も意味します。

しかも搭載しているコンセントはワールドワイド対応コンセントですので、どの国のプラグでも使用できますから、例えばヨーロッパで買って来た家電(消費電力250W以下)を「Plug」を通して日本で使うと言う使い方もできます。

そして何よりこの「Plug」が素晴らしいのパススルー充電に対応している点です。つまり「Plug」を充電しつつ「Plug」に接続した機器を充電する事ができると言う事です。この機能が搭載されている機器で身近なものとしては無停電電源装置(UPS)がありますが、この「Plug」もUPS的な使い方もできなくはありませんから、デスクトップPCを接続するにはちょっと出力が足りませんが、RaspberryPiやルーター、モデム用のUPSとして使用すると言う使い方も可能です。

しかもAC出力、USBポート、USB-Cポート全てを同時に使用して電源供給する事ができますから、出先でノートPCとタブレット、スマートフォンを同時に充電すると言う使い方もできますし、逆に言うと「Plug」を1つ持っていればスマートフォン用、タブレット用と別途モバイルバッテリーを持たずに済みますし、USB電源を持ち歩く必要もありませんから結果的に出先で電源の確保をできるばかりか、「Plug」を持ち歩く事で荷物が減るメリットもありますし、12インチMacBookならノートPC用の電源も不要になりますからかなりバックパックの重量が減って移動も楽になりますからかなり魅力的ですよね。

なお詳細については下記URLをご覧ください

https://igg.me/at/plug-portable-battery-pack/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/76086

撮影プログラムをジェスチャーで覚えさせる自動電動雲台「Astro Core」前のページ

カヤック、ボート、SUP、ダイビングとマルチに使える水中スクーター「SCUBAJET」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    1.28インチの円形タッチパネルを搭載したRasPiやArduino等でコントール可能なロータリーエ…

    マイコンを使った工作をしていると1番頭を悩ませるのが入出力です。最…

  2. Newガジェット

    メガネやサングラスをかけた状態でも邪魔にならないオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン「Singke O…

    最近新しくリリースされているイヤホンを見ていると耳に入れないタイプのオ…

  3. Newガジェット

    ファイルトレーの高さが気になる方へ。ほぼ入れている書類の厚みにまで圧縮可能な「EZSTAX」

    よくファイルを分野別・目的別に仕分けて収納するのにファイルトレーを利用…

  4. iPad

    iPhone、AirPods、AppleWatchを同時に充電できるだけでなく、リアルMagSafe…

    iPhoneにはMagSafeと言う独自規格のワイヤレス充電規格がある…

  5. Newガジェット

    ツーリング中の会話を快適にするスマートフォンを使ったトランシーバ「Punks」

    ツーリングするにはとっても良い季節となりましたが、みなさんはグループで…

  6. Newガジェット

    あらゆる方向から荷物を取り出す事ができるS字ジッパーが特徴的なバックパック「SWIFT 2.0」

    昔のバックパックはトップ部分からしか荷物の出し入れが出来ませんでしたが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP