Newガジェット

空になったボトルをスピーカーに変身させるコルク型Bluetoohスピーカー「Cork」

 誰が考えたのか思いついたのか?スマートフォンのスピーカーと言うのは出力が弱くボリュームを最大にしても台所で炊事をしているだとか、音が出る電動工具で作業をするだとかしているとスマートフォンのスピーカーから出力される音と言うのは周囲の雑音にかき消されてしまい聴き取る事すらできませんが、その音をバッテリーも回路もスピーカーもなしに音を反響させて増幅させると言う木製のアダプターが何年か前に登場してから同じ様な機能を持った製品が多数発売され今では100円均一ショップでも売られるなどしていますが、それをビンを使い色々な音のアレンジを楽しんでみる事ができるスピーカーがこの「Cork」です。


 例えばビンに息を吹き込んで鳴らすビン笛と言うものがありますが、ビンに息を吹き込むだけで大きな音が鳴りますよね。口から吹いた息は音はしませんが、吹き込んだ息がビンの中で渦となりその振動がビンのガラスそのものを振動させる事で音が出るわけですが、この「Cork」もそれと同じでスピーカーから音を出してビンの中の空気を振動させてビンを振動させる事でこの「Cork」そのものは1.7W出力のスピーカーしか搭載していませんが、10Wクラスのスピーカーと同じ様な大きさの音を出す事ができます。
 また音を大きくするだけではありません。ビン笛もそうですが、同じ種類のビンであっても少しずつ音が違うのと同じで違う種類のビンであれば尚更ですから、どのビンが自分の好きな音になるのか?どう言うビン(ワインボトルなのか?ビール瓶なのか?ジュースのビンなの?ラムネのビンなのか?)が一番音が大きくなるのか?と言う楽しみもできます。

 ただビンにも様々な形や大きさがあり1サイズに統一されていませんから「Cork」ではどの様なビン(ペットボトル可)にでも装着できる様に2種類のアダプターがついています。1つはプラグタイプでこれはコルク栓の様にビンの中に差し込んで使い、もう1つはマウントタイプでビンの蓋の様に被せる事で「Cork」をビンにしっかりと固定しますので、どの様なサイズ、形のビンでもこの2つのアダプターがあれば今飲み干したビンでも即座にスピーカーにする事ができます。またこのシリコン製のアダプターは取り外しでき丸洗いできますから、飲み干して綺麗に洗っていないビンでも大丈夫ですからご安心下さい。

 そんな「Cork」はやはりインテリア性も考えてかなかなか素晴らしい4色を取りそろえています。1つ目はスモーキーブラック、2つ目はワインレッド、3つ目はフォグシルバー、4つ目がゴーストホワイトと、透明なビンの他に色のついたビン、様々な形をしたウイスキーやブランデーのビンと言ったものにでも違和感なく合う色が取りそろえられています。

 そして何よりも例えば結婚式に出した記念のシャンパンやワインのボトルをただ飾っておくだけではなくスピーカーとして再利用できるって言うものまたオシャレですよね。そんな「Cork」の詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/corkspeaker/cork-up-cycle-used-bottles-into-beautiful-speakers

折り畳めば高さ4.5cmまでコンパクトに折り畳めるグランデサイズの伸縮タンブラー「Pokito™」前のページ

バスアメニティーの容器の概念を捨てた画期的なシリコン製ケース「XUBE」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ポンと弾くと開いて閉じる、スマートフォンも乗るデスクトップ・トレイ「Revov Tray Box」

    みなさんはオフィスや自宅に帰った時に、ポケットに入ったものをどこかに収…

  2. Newガジェット

    大画面TVに繋いだPCやChromecastがジェスチャーでコントロールできるカメラ「ZKOO」

    ジェスチャー入力と言えばあなたは何を思い浮かべますか?本格的にジェスチ…

  3. Newガジェット

    iPhone&Android(USB-C)&PCで使用可能なMFi認定バックアップメモリ「…

    iPhoneは言うまでもなく、最近のAndroidスマートフォンも防水…

  4. Newガジェット

    全てのポートが2.4A出力があるUSB3.0 8ポートハブ「OctoFire」

    あなたはスマホの充電にいつも何を使っていますか?純正の充電器!?それと…

  5. Newガジェット

    生まれてから老いていくまでずっと家族を守ってくれるセキュリティーカメラ「Ola Smart WiFi…

    この年末年始に2年ぶりに実家に帰省してみたら、両親の老いを感じる様な経…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP