other

フルカラーLED、WS281Xを制御できる「FadeCandy – Dithering USB-Controlled」

adafruit社のページを何気にブラウジングして新しいガジェットがないか探していたら、1-wire接続でコントロールできるフルカラーLEDのWS2811やWS2812をUSB接続でコントロールできる制御基板が出ていた。

最近、KickstarterでもほぼフルカラーLEDを使った照明とかはWS2811やWS2812を使ったモノが多いのではないだろうか。これもadafruitがArduino用のライブラリを出したりしてくれているおかげだろうと思う。
WS2811やWS2812は電源、アース、信号線1本で制御できるのでとても便利なLEDだ。実際、私も色々活用させてもらっている。何せRGB-LEDは3素子が1つのLEDチップに入っているので、基本、6本足のチップになり、RGBそれぞれLEDのVfが違う為に抵抗をそれぞれ入れなければならなかったり、結構回路設計に苦慮する。しかも、LEDの数分×3LINEの出力を何かからか出さなければいけない。その点、このLEDは1本でRGBデータの輝度をパケットで送ってやれば、済むので、配線数が劇的に減る。

と、LEDの話はこれくらいにしておいて、このコントローラーだが、各種OSに対応したライブラリが用意されており、MacOS,Windows,Linux,Raspberry PiとUSB接続して使える。
基本は、fcserverと言うドライバを動かして、このドライバを介してUSB接続したこのボードを制御する事になる。fcserverはWindows,MacOS用はバイナリで用意され、Linuxや
Raspberry Piはコンパイルしてインストールする。このドライバはHTTP Serverなので、IP,ポートを指定してコマンドを送ってやる必要がある。
ちなみにサンプルでは、Processing,HTML5,python,Node.js用のソースが提供されていて、端末関係なくコントロール可能になっている。
なのでRaspberry PiにNode入れて動かしてやればいい感じで動いてくれるのではないだろうか?

現在のところ商品はadafruit以外にもSparkFunでも扱っている

 

FadeCandyボード

https://www.sparkfun.com/products/12821

http://www.adafruit.com/product/1689

WS2812 LED


https://www.sparkfun.com/products/11821
これはWS2812Bでタブ6個

シングルチップのLEDを買う場合は下記URLのタブが4個のWS2812Bが結線が便利だ


http://www.adafruit.com/products/1655

 

ユニバーサル基板で使う場合は下記URLの2.54mmピッチの変換ボードに載ったのが便利

http://www.adafruit.com/products/1312


https://www.sparkfun.com/products/12025

 

adafruitはテープLEDの種類は豊富


http://www.adafruit.com/products/1461


http://www.adafruit.com/products/1487

スマホとWiFi接続できる車載用バックカメラ前のページ

BLITZ ブリッツ「サスパワーエアフィルターLM」交換次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ハンダ付けがとっても楽に行える基板ホルダー「PCBite」

    ハンダ付け作業をする時に使用する道具の1つとして基板を固定するクリップ…

  2. Newガジェット

    スマホで車のタイヤの空気圧が監視できるTPMS「FOBO TIRE」

    遂にスマホでモニターできるTPMSがIndiegogoで投資の募集を開…

  3. Newガジェット

    太陽系の惑星の重力を実感できる重力体感模型「Gravity Museum」

    みなさんは学生の頃に太陽系の惑星は太陽を中心に太陽に近い順番から「水金…

  4. other

    紙飛行機がラジコンに!!「PowerUp3.0」

    既にKickstarterでの募集は終わってしまったが、目の付け所がS…

  5. Newガジェット

    ベースはArduino。PCでCANのパケット解析ができる「CANBus Triple」

    $75でBluetooth搭載で、PCともUSB接続可能なCAN-BU…

コメント

    • takeda
    • 2016年 10月 02日 4:08pm

    突然失礼致します。大変恐縮なのですが、FadeCandyの設定の仕方をお教えいただけないでしょうか。FadecandyをRaspberryPIで使おうとしているのですが、どうにも設定の仕方がわからず、うまく行っていません。助けていただけないでしょうか。

      • くらさん
      • 2016年 10月 03日 10:37am

      はじめまして。FadeCandyの設定の仕方とは一体何でしょうか?fadeCandyそのものの設定はありませんよ。fadeCandyにWS2811等のテープLED等の配線の仕方はご覧になっているかと思いますから割愛させてもらいますが、
      https://github.com/JoelEB/FadeCandyServer
      このページに通りに
      sudo apt-get -y install git
      sudo git clone https://github.com/scanlime/fadecandy
      cd /fadecandy/server
      sudo make submodules
      sudo make
      をやった後に
      sudo ./fcserver
      でサーバーを動かして
      netstat -a
      でport:7890が開いている事を確認できればscserverは動いていますから、後はUSBホストケーブルでPiとFadeCandyを接続して
      node ./fadecandy/examples/node/strip_redblue.js
      などサンプルを動かして動作確認してみて下さい。これでうまくいかないのであればちょっと原因がわかりませんね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP