Newガジェット

立ったまま素早くレンズ交換が可能な3本のレンズが装着できる一眼レフ用レンズマウント「TriLens」

 首から一眼レフを2本も3本もぶら下げている人を見た時に、羨ましいなぁ~と思った事ってありませんか?と言いますのも、待った!!がかけられない被写体を撮影する際に、広角レンズと、中望遠レンズ、そして望遠レンズをつけた一眼レフ3本くらいを常に撮影できる様にスタンバイさせておいた方がシャッターチャンスを逃がす確率も減ります。ですが、なかなか高価な一眼レフを何台も普通の人は変えませんし、持っていたら家族に何と非難されるかわかりません。
 ですがカメラを覗いた時に、アップしきれなかったり、全体が入り切らなかったりしてレンズを交換したい時に、まずはカメラについているレンズを取り外してレンズキャップをはめてから、足下に置いたレンズバッグに今外したレンズを収納し、交換するレンズを取り出してレンズキャップを外してカメラにレンズを取り付けと言う作業をいくら素早くやっても数秒でレンズ交換する事はできませんのでその間にシャッターチャンスを逃がしてしまいます。ですが、首から何本も違うレンズを取り付けたカメラをぶら下げていれば数秒でカメラチェンジする事ができ決定的瞬間を逃す確率も減りますので、特に動く被写体をよく撮影する方は一眼レフ本体を何本も持ちたいなと言う衝動にかられてしまうわけですが、経済的にもそうは行きません。

 そんな時にこの「TriLens」があればカメラを複数台、首からぶら下げてカメラチェンジする程は早くはありませんが、それでも慣れれば数秒でカメラチェンジする事ができますから、カメラバッグからレンズを取り出して交換するよりかはずっとずっと素早くレンズ交換する事ができるのです。


 では具体的に「TriLens」はどう言う使い方をするのかと言いますと、「TriLens」は3本までのCanon EF,Nikon F, SONY E/FEマウントのレンズを装着できるレンズホルダーで、円盤の周囲120度ごとにレンズマウントがあり、クルクルと回転できる様になっていて回す事で自由にレンズを選んで脱着する事ができるのですが、この構造が驚くほど素早くレンズ交換できる秘密でもあるのです。

 と言いますのもレンズを交換する手順を説明しますと、まず「TriLens」に磁石にひっつけてあるレンズカバー(元々のレンズキャップはプラスチックなので磁石でひっつく事はありませんが、付属の磁石をつかってレンズカバーに磁石を取り付ける事で外したレンズキャップを簡単に手間なく「TriLens」にひっつけておく事ができますので、爪をつまんで脱着するよりも非常に素早くレンズキャップの脱着をする事ができます)を外してレンズにキャップをはめます。そしてレンズをカメラから外して「TriLens」のマウントにねじ込み、次に装着するレンズを取り外してカメラに装着してレンズキャップを外して「TriLens」に貼り付ける、これでレンズの交換は完了です。

 この時に「TriLens」にレンズを装着しておければリアレンズキャップを装着しておく必要がないので、その分の脱着の手間が減りますし、レンズバッグやカメラバッグへの出し入れもレンズ同士が当たって傷つかない様にだとか気をつかって出し入れしなければいけませんので、気を使って動作も遅くなりますが、「TriLens」を使っている限りはレンズ同士が当たって傷つく事もないので素早さだけを追求する事ができるのです。

 しかもちゃんと「TriLens」にはカメラと同じ様にロックボタンもついており、ロックボタンを押しながらレンズを回さないとレンズは外れない様になっていますのでレンズが脱落する心配もありません。
また「TriLens」はベルト通し穴があり、ベルトを「TriLens」に通して腰の部分にしっかりと固定する様になっていますから、レンズが落ちる心配はありませんし、もし望遠レンズを「TriLens」に取り付けていて座ってレンズが地面に当たる様な場合は、ベルトに取り付けるベースマウント部分とレンズを取り付けるホルダー部分はピン1本で簡単に外れる様になっていますから、レンズが傷つく事もありません。

 ちなみに「TriLens」には合計100kgまで耐えられる様に設計されていますので、大口径の望遠レンズを装着しても「TriLens」は大丈夫です(その前に腰を悪くしそうですが…..)。なおもっと具体的にどの様な製品なのか詳しくお知りになりたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/friidesigns/trilens-change-lenses-in-the-blink-of-an-eye

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/78009

折りたためば39cm×30cmと従来の半分の大きさに折りたためるスーツバッグ「PLIQO」前のページ

ハンドスピナーの次はこれ!!往年のルービックキューブを彷彿とさせる4面フィジェットキューブ「INFINITY CUBE」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    脈拍を計測して、いねむり運転を防止する腕時計「Advicy」

    あなたは運転中についウトウトとしてしまいヒヤッっとした事はありませんか…

  2. Newガジェット

    クリッキー、リニアの2種類のスイッチを選べるスマホやタブレットでも使えるキーボード「Ajazz K6…

    オンライン授業などでスマートフォンやタブレットを使って授業を受けたり、…

  3. Newガジェット

    入山して遭難や動けなくなる等の非常事態が起こった際に助かる確率を非常に上げてくれるRECCOを搭載し…

    観光地と言えども利用者が通年通してある一定以上ありませんと携帯電話の電…

  4. Newガジェット

    最近注目のビニール手袋を安全に持ち歩く事ができる個装ビニール手袋「Eco Gloves」

    まだまだ収束の兆しが見えないCOVID(コビット)-19(コロナウィル…

  5. Newガジェット

    ジップロックに材料を詰めて水を張った鍋に入れるだけの湯煎料理マシン「Sansaire Delta」

    湯煎料理と言うジャンルの調理方法をご存じでしょうか?調理方法でよく行う…

  6. Newガジェット

    かけたり外したりがとても簡単に出来るだけでなく、首元を伸ばさず収納もコンパクトなハンガー「Hange…

    衣服をかけておくためのハンガーをTシャツなどの首が開かない、ボタンのな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP