Newガジェット

ゴチャゴチャとしたバックの中から一発で鍵を探し出す事ができる光るLEDキー「LumNkey」

 もしあなたが、いつも自宅のドアの前でドアの鍵がバッグの中から出て来なくてバッグの中をかき回してやっと見つける事ができたり、外灯も自動では点灯しなくて鍵穴が暗くていつも鍵穴を探して差し込むのに苦労されているのであれば、この光るキーアダプター「LumNkey」を使ってみて下さい。バッグの中で「LumNkey」は光り輝き、忘れ物防止タグの様にその場所を光って知らせてくれると共に、鍵穴も煌煌と照らし出して照らし出してくれますので、鍵穴に鍵が入らなくてイライラすると言う事もありません。


 この光るキーアダプター「LumNkey」ですが、何も常に光っているだけではなく、自宅に近づいた時に始めて点灯しますのでバッテリーの消費も少なくボタン電池CR2012で最長3ヶ月連続使用する事ができます。そしてその自宅に近づくと光る仕組みはこうです。
 まず「LumNkey」にはBluetoooth通信モジュールとWiFiモジュールが搭載されており、Bluetoothでスマートフォンとペアリングを行いなおかつペアリングを行ったスマートフォンに専用アプリケーションをインストールしてそのアプリケーションから自宅のWiFiの設定情報を「LumNkey」に書き込んで自宅のWiFiに「LumNkey」が接続できる状態にして初めて点灯します。

 そして点灯条件としては帰宅時に自宅に近づく事で自宅のWiFiに「LumNkey」が接続する事で初めて「LumNkey」が点灯しますのでボタン電池1個でもBluetoothやWiFiで通信を行っていたとしても最長3ヶ月もバッテリーが持つのです。ただこの時、鍵を落とした時に拾った人がこの「LumNkey」の事を知っていて鍵を持って自宅付近をウロウロと探して歩き回っ自宅を探し当てられて泥棒に入られるのではないか?と言う事が気になりますがそのあたりのセキュリティーもしっかりとしており、ペアリングを行ったスマートフォンとBluetoothで接続された状態でなおかつ自宅のWiFiに接続されないと「LumNkey」は点灯しない仕組みになっていますのでご安心下さい。

 またこの「LumNkey」にはフルカラーLEDが入っており、スマートフォンのアプリケーションから点灯色は設定する事ができますので複数の「LumNkey」を持っている場合、色分けして点灯させる事で暗闇の中でも玄関の鍵と勝手口の鍵を間違って差し込むと言う事はありませんし、オフィスの鍵もこの「LumNkey」にしてもらう事で同じメーカーの鍵でも点灯する色分けで区別できたりできます。

 そしてこの「LumNkey」のもう1つの使い方が、鍵を無くした時や夜、鍵を持って玄関を出るのを忘れて真っ暗な部屋に戻った時に「LumNkey」自らが光っていますのでその光を頼りに探せばものすごく探しやすいと言う事です。よく忘れ物防止タグで鳴ったり光ったりするタイプのものもありますがスマートフォンを持って歩いてお互いが電波を拾ってペアリングが確立した瞬間に「LumNkey」が光ると言うのは同じBluetoothを使っている忘れ物防止タグよりも(忘れ物防止タグはBluetoothでペアリング状態でなおかつ専用のアプリケーションから点滅させたり鳴らしたりさせなければ反応しないので)素早く反応しますので、探しやすさはバツグンではないでしょうか。

 ところでもう1つ気になるのが鍵そのものです。この「LumNkey」は山を刻んだキーブレードが一体化されていますので今使っている鍵の種類によっては使えないかもしれません。一応現在準備されているブランクキー(山が刻んでいない鍵の元となるもの)は”KW1 Kwikset”と言う鍵のみで殆どのシリンダー錠には対応する予定らしいのですが、そのあたり気になる方は下記URLにてお問い合わせ下さい。

https://www.kickstarter.com/projects/1235620560/lumnkey-worlds-first-bluetooth-led-smart-key

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/78515

子どもが描いた絵をスマートフォンで撮影するだけで自動的に整理までしてくれるスケッチブック「Color Notebook」前のページ

モジュールを差し替えるだけで様々な機能を付け加える事ができる次世代型コンセント「Swidget™」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    何時でも何処でも炭酸水をその場で作って飲む事ができるポータブル真空保温ボトル「Spark To Go…

    小生は炭酸水が好きで、外出時は炭酸水のペットボトルを持ち歩いていたので…

  2. Newガジェット

    使い終わったペットボトルが再利用できるペットボトル浄水器「REFIL V1」

     世の中、ジュースよりもお茶よりも水が一番大好き!!で、ドリンクは”水…

  3. Newガジェット

    不器用な人でも一発で間違いなく貼る事ができるフロントカメラカバー「CamHatch」

    どの様な人でも得手不得手、得意分野or不得意分野があり、器用・不器用が…

  4. Newガジェット

    まるめてランタン、延ばせばライン照明になるテープLED「Luminoodle」

    照明にも色々な形や用途がありますが、多機能に使えれば良いですよね。では…

  5. Newガジェット

    スーパーカーにインスパイアされたフォルムも機能もエレガントなメカニカルキーボード「Black Dia…

    最近のメカニカルキーボード(ゲーミングキーボード)は、ゲーミングキーを…

  6. Newガジェット

    屋内でも屋外でもどちらでも使える4.3インチIPS液晶搭載デジタル顕微鏡「Darwin M2」

    夏休みまっただ中ですが、もう夏休みの自由研究は終わりましたか?もしまだ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP