Newガジェット

非常に高精細なプリント性能を持った世界初のストレートライン機構採用のFDM方式3Dプリンター「Kappa 3D」

 従来のFDM(Fused Deposition Modeling/熱溶解積層)方式の3Dプリンターと言いますと箱型(XYZ方向のレールの上をヘッドが移動するタイプ)が主流で、最近でこそデルタ型(上から吊るされた3本のアームが上下する事でヘッドが移動するタイプ)が少しずつ増えて来ていますが、このどちらともスピードを優先すると造形品質、精度が落ちると言うデメリットを持っています。
 と言いますもの造形物の解像度、精度を上げるには細かく回転を制御できるステップ数の多いスティッピングモーターを使用するかギア比を上げると言う事も重要なファクターの1つなのですが、それ以上に言われているのが振動をどう制御するかです。どう言う事かと言いますと、モーターは回転すると少なからず振動しますし、ヘッドを動かせば車や自転車に乗っていてブレーキをかけた時と同じ様に急にピタッとは止まらず慣性で移動しようとしますし、それを無理やり止めると急ブレーキを踏んだ時の様に反動が生まれてヘッドが振動します。それをいかに制御するかで精度が違って来るのですが、従来の方式ではスピードを重視するとどうしてもフレームを太く強く作らなければならずそれが価格へと跳ね返ると言うジレンマを抱えていました。
 そこで根本から構造を変える事で従来の欠点を克服したのがこの3Dプリンター「Kappa 3D」です。

6本数分

 では「Kappa 3D」はどの様なスペックになっているのかと言いますと、組み立て時の大きさは350mm×350mm×650mmながら最大200mm×200mm×200mmと言う非常に大きな造形物をプリントする事ができ、分解能はXY軸方向が20μmmでZ軸方向が50〜350mmと非常に高精細でヘッドの移動スピードは最大200mm/secでプリントスピードは最大60mm/secと言うヘッド移動もプリントスピードもそこそこ早い3Dプリンターなのですが、それ以上に驚くのが分解して持ち運ぶ事ができ、しかもネジ6本だけで固定されているだけでわずか数分で組み立てられると言う、持ち運びのし易さ、組み立てのし易さ、そして誰が組み立てても造形精度が変わらないと言う「Kappa 3D」の設計の素晴らしさです。しかも組み立てたままで邪魔になるのであれば、分解して収納しておけると言うメリットもあります。

 それはこの「Kappa 3D」の構造だから言える事で「Kappa 3D」のヘッドを動かしているアームはマジックハンドの様なリンク機構を採用しており左右からガッチリとアームで挟んでいますので振動によるヘッドの揺れを吸収してくれるばかりかアームは上下、つまりZ軸方向にしか動きませんので移動をして振動でヘッドが上下する事はあっても左右にブレる事はありませんので、それによって分解能20μmと言う精度が出ているのです。
 更にベッドが移動はしますが、ベッドの移動による振動は床と「Kappa 3D」の底に貼り付けてありますゴムでほぼ吸収されると言っても良いので、この「Kappa 3D」は本当に振動による影響が殆どないと言って良い3Dプリンターなのです。

 そしてまたヒーターベッド(20〜100℃の範囲で温度調整可能)を搭載しており、ヘッドの最大加熱温度は250℃ですので、PLA樹脂の他にABS、PETGとプリント温度が250℃以下のフィラメントであればどの様なフィラメントでも使用する事ができます。

 そしてインタフェースはSDカードの他にUSB、Bluetoothと有線でも無線でも単独でもマルチにできる様になっていますので、詳細については下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/871254925/kappa-the-worlds-first-straight-line-mechanism-3d

MyBeam™技術を使ったサブウーファー付属の3Dサウンド・ラインアレイスピーカー「YARRA 3DX」前のページ

遂に実現した!!ソーラーパネルで発電し、充電不要なスマートウォッチ「LunaR」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    -85kPaでフードセーバーとしても使えるだけでなく、空気入れとしても使えるバッテリー内蔵圧縮ポンプ…

    みなさんは圧縮パックを利用していますか?圧縮パックと言うのは真空パ…

  2. Newガジェット

    Androidスマホに2ndディスプレイをプラスするE Inkディスプレイ「InkCase Plus…

    省電力な白黒ディスプレイユニットを使った、Andoridスマホ用サブデ…

  3. Newガジェット

    MarsAIによる人工知能で自立して動くスクラッチでもプログラミング可能なネコ型ロボット「MarsC…

    ペット型ロボットは数多くありますが、その中でも有名なのがSONYのAI…

  4. Newガジェット

    マイク回しで時間短縮ができるボール型ワイヤレスマイク「Qball 」

    あなたの会社ではビデオ会議ってよく利用していますか?インターネットが高…

  5. Newガジェット

    スマホ首と言われた貴方にベストなスマートフォン&タブレット用MagSafeスタンド「AluDisc&…

    スマホ首と言うのは昔で言うストレートネックの事で、長時間、斜め下を向く…

  6. Newガジェット

    ビーガンレザーで本を挟むので本を傷めない、取り付けたまま本を閉じる事も出来るLED読書ライト「Bow…

    みなさんは定期的に読書ってされていますか?読書をしようとすればやは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP