USB-Cコネクタを採用したMacBook Proが初めてリリースされたのが2016年末、そしてそれから1年半が経過し、普通のUSB-Cケーブルを差すのにも慣れて来たかと思いますが、それでも時折、あのMagSafeがよかったなぁ〜と懐かしんでおられる方も多いと思います。
そしてそう言う方々が、なんちゃってUSB-CマグネットケーブルやUSB-Cマグネットコネクタをついつい買ってしまうワケですが、買ってしまい後悔されている方も多いのではないでしょうか?
と言いますのもスマートフォンの充電で流れる電流はせいぜい30Wまで。それに対してMacBook Proは40W以上の電力が流れますし15インチMacBook Proなら80W近い電力が流れますので、MacBook Pro対応で87W対応と書いていないUSB-Cマグネットコネクタやケーブルを使うともれなくスペックオーバーで発熱してケーブルが焼き切れるか、コネクタ部分の中の樹脂が熱変形するかとなるわけです。
そのせいで、マグネット化コネクタを使いApple純正のUSB-Cケーブルを発熱によってダメにした方は多いはず。
ですが今回紹介しますUSB-Cマグネット化コネクタ「magtop pro」はUSB-Cの給電能力最大の100W給電に対応していますので15インチMacBook Proでも安心してお使い頂けます。
“そう!!これを待っていた!!フル規格100W充電に対応したUSB-Cマグネット化コネクタ「magtop pro」” の続きを読む