よく髪の毛にドライヤーをかけて乾かすのは熱を加えるので良くないと言いますが、実際のところことは正解です。
髪の毛の約80%はたんぱく質から出来ており、卵の白身に熱と加えると固まるのと同じで、濡れた髪の毛にドライヤーで熱を加えると約60度前後で”タンパク変性”を起こしてパサパサの髪へと変わってしまい元に戻る事はありません。
だからと言って髪の毛を濡れたままにしておく、自然乾燥に任せると言うのも、髪の毛が短ければ通気性も良いのですぐに乾いてしまうので問題ないのですが、ロングヘアの方はそうはいかず、髪の毛が濡れたままですと髪の表面を覆っているうろこ状のキューティクルが開いた状態のままなのでそれが剥がれ落ちてしまい、髪の毛に含まれる水分が蒸発してこれもまた髪の毛がパサパサになる原因になります。
更に頭皮が濡れていると雑菌が繁殖して異臭を放ったり、頭皮に炎症を起こしたりと様々なデメリットがあるので、自然乾燥で乾燥していないとこれまた良くありません。
では髪の毛はどの様に乾かすのがベストなのか?
それはドライヤーを使うにしても素早く乾燥させる事で、それをサポートするのが今回紹介するヘアタオル「The VOLO Hero」です。
“長い髪でも安心!!出かける前のシャンプーでもすぐに水分を吸収して髪を傷めないヘアタオル「The VOLO Hero」” の続きを読む