Newガジェット

サウンドを聴き取り易い音質に自動的イコライズしヘッドホン障害から耳を保護するAIヘッドフォン「EDGE」

 ヘッドフォンを使っているみなさん、ヘッドフォンのボリュームって気にした事ってありますか?ついつい周囲のノイズ(雑音や騒音)が大きいとボリュームを大きくして聴いてしまいますが、それが後々になって耳の障害となって現れる事をご存知でしょうか?
 それを最近では”ヘッドホン障害”(騒音障害)と言うのですが、これは大きな音が耳の中に入って来る事による障害で、例えばライブ会場等で長時間大音量で音楽を聴いた後ってライブ会場を出た後も個人差はありますが、相手の小さな声が聞こえ辛かったりしますが、これは耳を構成する器官でも特に内耳と言う部分が耳を保護する為に音の伝達を減少させる為に起こる反応で、一時的なものであれば暫くすれば聴力はまた元の通りに回復しますが、それが大音量でずっと毎日何時間も聞き続けるとなると話は別で、人によっても聴力の回復能力に差はありますが、回復の遅い方はもしかすると突発性難聴の様に聴こえない状態になりそれが長期間続いて全く聴こえなくなるか、聴こえても低音しか聴こえないだとか、反対側の耳ではしっかりと聞こえるのにヘッドホン障害を患った側の耳はいくら時間が経過しても片側のよく聴こえる方と同じ様には聴こえなくなってしまうのです。

 その基準が”アメリカの労働安全衛生庁(OSHA)”から出されており、90dB SPL(=sound pressure level:音圧レベル)では8時間連続して聴くと障害が出るとされており、それが105dBだと1時間、それがたった10dBしか上がらないのに115dBだとたった15分、そして120dB以上では即障害が出ると定めています。
 ちなみに90dBと言うとみなさんがよく行かれるカラオケルームの音量で、120dBと言えば車のクラクションに耳を当てて聴いてる様なものでおよその予測はつくと思います。

 そんな耳への影響を無くす為に作られて言わば耳に優しいヘッドホンがこの「EDGE」です。


 では一体どう言う場面で人はヘッドホンのボリュームを上げるのでしょうか?その今聴いている楽曲をもっと大きな音でハッキリと聴きたいと言うのはあるでしょうが、一番影響を与えるのは周囲の雑音や騒音でしょう。その良い例が雑踏の中でのお喋りです。静かなカフェであれば小声で喋っても話は通じますが、フェスの様に大勢の人が集まる場所では大きな声を出さないと相手の声は聴こえませんし、こちらの相手の話ている内容が聞き取れません。
 そしてそれはヘッドホンをしていても同じで、例えば電車を待つホームや電車内は常に電車の走行音がしていますから外部の音をシャットアウトするシールドタイプのヘッドホンをしていてもノイズ(騒音)は少なからず耳へ入って来ますのでついついボリュームを上げてしまいますが、その時はただサウンドが聴き辛いからボリュームを上げるだけで、最大音量が何dBなんて誰も気にしていません。ですからこのオーハーヘッド型のヘッドホン「EDGE」はAIを用いて外から入って来るノイズを分析してノイズをカットすると共に自動的に聴き取りやすい音質に変えてスピーカーから音を出す事で、雑踏の中でも静かな誰もいない草原の中で音楽を楽しんでいる様なシチュエーションを演出してくれます。

 では具体的はどの様な方法でノイズをカットして更に聴き取りやすい音質に変えているのかと言いますと、この「EDGE」と言うオーバーヘッド型のヘッドフォンは外の音を拾うマイクと、ヘッドホン内部の音を拾う2つのマイクが実は内蔵されているのです。これはアクティブノイズキャンセラー技術と言う技術を使って外のマイクが拾った音を打ち消す音をスピーカーから楽曲のサウンドと合成して再生する事で周囲のノイズをかき消すのですが、それでもヘッドホンの隙間から侵入して来るノイズもありますので、再度ヘッドホン内部のマイクで音を拾って更にそのノイズを打ち消す音をスピーカーから出す事で何と普通のオーバーヘッド型のヘッドホンでありながら最大30dBも外のノイズを低減する事ができるのです。これはアクティブノイズキャンセラー搭載の耳栓並のノイズキャンセリング能力で耳を完全に覆って密閉空間にしていないヘッドホンにすれば驚異的なノイズキャンセリング能力で、言うなれば頭の上で鳴いている蝉の声が一瞬にしてなくなり、図書館の中の静けさレベルにまでなる様なものです。

 更にこの「EDGE」の特徴はノイズキャンセリング技術だけではなく音質にもこだわっています。スピーカーは片側あたり40mmと23mmの2つのドライバーを内蔵しており、再生周波数は10Hz〜20kHzと再生周波数の性能も高く、しかも最初に述べた様に音圧(音の大きさ)で耳がヘッドホン障害にならない様に聴き取りやすい音に自動的にイコライズする事で音圧を最大でも85dB以下(Bluetoothを使用したバッテリーフル充電での最大再生時間が14時間なのでそれに応じた耳に影響を及ぼさない音圧です)に調整する様にして耳に影響を及ぼさない様にしています。
 またこの「EDGE」は3.5mmイヤホンジャックも備えていますので、より高音質でサウンドを楽しみたいと言う方は有線での接続がオススメです。なお製品の詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://igg.me/at/nakamichi-edge/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/78440

ズボンのポケットに入れても持ち歩ける厚さ30mmの長方形をした水筒にNewサイズが!!「memobottle H2.0」前のページ

RaspberryPiを使って簡単にインターネット接続の監視カメラを作る事ができる「SmartiPi Flex」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    メインコンパートメント容量4.5Lだからこそ3通りの携帯が可能なウエストバッグ「Scorpion P…

    腰に巻き付けるタイプのウエストバック(ウエストポーチ)はバックパックの…

  2. Newガジェット

    aptXをサポートし360°サラウンドサウンドを奏でる、激しく動いても外れないオープンイヤータイプ・…

    最近、新しくリリースされるイヤホンの傾向を見ていると、その殆どがオープ…

  3. Newガジェット

    TPOに合わせてボタンフェイスを取り替える事のできる、糸いらずで縫い付けられるボタン「Auxilry…

    最近、糸を使わないで取り付ける事のできるボタンが流行って来ており、その…

  4. Newガジェット

    イヤホンが差し込めて同時充電も可能なiPhone7/7Plus用DACアダプタ「Auxillite」…

    iPhone7になり3.5mmジャックがなくなった事にショックを受けて…

  5. Newガジェット

    弾丸も弾く防水8000mAhモバイルバッテリー「Poseidon」

    昨年末に出資者を募集していたIP68規格の対応したモバイルバッテリー「…

  6. Newガジェット

    内容量4リットルと大家族向けの処理中の臭いのをツインフィルターで抑えた生ゴミ処理機 「Grab Pu…

    みなさんはコンポストってご存じでしょうか?コンポストと言うのは、家…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP