Newガジェット

女性でも簡単に取付られ、楽しカーライフをお届けする最新のカーアップグレードキット「ZUS Connected Car System」

 みなさんは車を運転して突然の故障でせっかくの旅行が台無しになったって経験はありませんか?特に夏場に多いのがバッテリー上がりやタイヤのバースト、そしてエンジントラブルです。
最近の車両はコンピュータで管理されて異常を検出すると事前にメーターのアイコンやインジケータが点灯して知らせる様になっていますが、流石にガソリン車ではバッテリー上がりやタイヤのパンクまでは把握しきれませんので、突然の故障となるわけで、それを事前に察知していち早くドライバーに知らせると言う「ZUS Connected Car System」と言う車両を監視するシステムを今回は紹介します。


 さてこの「ZUS Connected Car System」と言うシステムはスマートフォンにインストールする”ZUS app”と言うアプリケーションと各種センサーやカメラや装置で構成されているのですが、このアプリケーションを起動しておけば、車両の異常を即座に検出して知らせてくれますので、別々に色々なセンサーを買って取り付けるより非常に楽に車両の監視をする事ができます。
 では一体どう言うセンサーや装置が「ZUS Connected Car System」には含まれているのかと言いますと、まず”Smart Tire Safety Monitor”と言うTPMSセンサー(タイヤの空気圧やタイヤ内の温度を監視するセンサー)が含まれています。このセンサーで常時空気圧や温度を監視する事で例えばタイヤに何か刺されば徐々に空気圧が下がって行きますから、それを即座に検出して通知してくれる事で大きな事故を防止してくれる他、タイヤをパンク修理程度に抑えてくれますので経済的でもあります。またセンサーはタイヤの空気を入れるバルブのキャップの代わりに取り付ける様になっており、回してねじ込むだけなので子どもでも簡単に取付できます。

 次に”Smart Vehicle Health Monitor”は、これは通称ODB-IIアダプタとも呼ばれ車両診断コネクタに接続して車両の各種情報(車両の走行スピードやエンジン回転数、水温やエンジンコントロールコンピュータが出力するエラーコードと言った車両の中のデータネットワーク回線上に行き交う各種データ)を拾って送信してくれる装置で、メーターパネルでは表示しきれない細かな車両の情報を表示してくれます。ただ日本車の場合、独自の規格を各社が作ってそれを採用している為、海外製のODB-IIアダプタを国産車に取り付けてもほぼ何も表示されないので、このアダプタを国産車に取り付けてもあまり意味はありません。

 そしてその次が”Smart Backup Camera”と言うバックカメラです。このカメラはナンバープレートに取り付けるカメラになっており、画角は何と驚異の170°と、ほぼ車両の後方に死角を作らないバックカメラで、バッテリーで駆動(バッテリー寿命は最大3ヶ月で、予備の充電バッテリーが付属していて簡単に交換できる様になっています)し、映像も無線でスマートフォンに送られる為配線は一切不要なので誰でも簡単に取付られるバックカメラです。

 そして車両監視系デバイスの最後は”Smart Car Charger”で、このデバイスはバッテリーの状態を監視するデバイスです。みなさんはエンジンが動いていればダイナモで発電してバッテリーは常にフルに充電されていると思われているかもしれませんが、最近の車両は電気をたくさん消費する為に実は停車中にエアコンをつけていると車内で空気を循環する為のファンが回っていたりナビがついていたりする上にコンプレッサーを回す為にエンジンに負荷がかかってエンジン回転数が落ちて発電電力が下がる為に実際のところバッテリーは充電されるどころかちょっとずつ放電していてエンジンを再始動した時にエンジンがかからないと言う事になったりするのですが、その電圧を監視する事でバッテリー上がり等をこの”Smart Car Charger”は防いでくれると共に、バッテリーを内蔵しており停車中は駐車位置を確認する為にBluetooth発信器としても動作しますので、広い駐車場で愛車の位置を見失った時等に有効です。また設置はシガープラグに差し込むだけなのでとても簡単です。

 以上が車両の監視デバイスで、この他に”HD Music Adapter”と”Car Key Finder”がこのシステムには含まれています。

 ”HD Music Adapter”はBluetoothオーディオレシーバでaptXコーディックを採用しており、AndroidスマートフォンやaptX対応のオーディオプレイヤーであればハイレゾ並みの高音質でサウンドを受信する事ができる他、受信したサウンドは3.5mmステレオケーブルでナビゲーションやカーオーディオに接続するか、FMトランスミッターを内蔵していますので、電波でも飛ばす事ができます。更に受信機にはボタンがついており、オーディオのコントロールができる上にマイクがついていてハンズフリー通話にも対応しています。また電源はUSB電源になりますので、車両に電源を取る場所がなくても最悪モバイルバッテリー等でも動作させる事ができます。

 そして最後が”Car Key Finder”で、これは忘れ物防止タグと呼ばれるジャンルの製品になります。車両のキーにキーホルダーとして取り付けておく事で、Bluetooth電波を使って見つからない鍵を探す事ができるほか、”Car Key Finder”のボタンを押す事でペアリングして登録しているスマートフォンを鳴らして見つからないスマートフォンを逆に探す事もできます。

  と言う様にこの「ZUS Connected Car System」1つで古い愛車が最新モデルの車に大変身するのです。なお各種デバイスはセットになっているものの他、デバイス1つ1つをチョイスする事もできる様になっていますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://igg.me/at/zusconnectedcar/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/78642

毎日使うものだからと、最小ステップでまとめて伸ばす事ができる紛失ナシのケーブルクリップ「Budsband 2.0」前のページ

どうすれば使っている人を喜ばせる事ができるのか?と言う事を追求したBluetoothカナル型ヘッドホン「Swiss Audio」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    スイッチに貼り付けるだけでワイヤレス操作が可能なIoTスイッチが手動操作にも対応した「Fingerb…

    最近は家電製品はもとより、住宅設備までインターネットに接続されスマート…

  2. Newガジェット

    Raspberry Pi カメラ用バニラシールド「ProtoCam」

    Raspberry Piを持っておられる方なら周知の事実だが、Rasp…

  3. Newガジェット

    ツイングラフェン・ドライバーを内蔵しゲーム用にチューニングされた3Dイヤホン「GAMO」

    FPS(ファーストパーソンシューティング)ゲームにおいて音と言うのは非…

  4. Newガジェット

    おにぎりの様な形をした湯切りができる鍋タイプのダブルパン「Taste plus」

    みなさんはパンケーキ(ホットケーキ)やお好み焼きをひっくり返したり、フ…

  5. Newガジェット

    レンズのピント調整機能がついて近眼でメガネがなくても楽しめるVRヘッドセット「Nunulo」

    VR(バーチャルリアリティ)って以外と手軽に体験できるのをご存じでしょ…

  6. Newガジェット

    アウトドアだけでなく、ワンルームマンションなどにも適したエアソファー兼ベッド「Aerosofa」

    ワンルームマンションに住む際に1番困るのは家具です。特に部屋があま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP