Newガジェット

ICカードサイズの中にペンチやナイフ、ドライバーを埋め込んだマルチツール「SUPRA TAG」

マルチツールと言って1つの道具に何樹種類もの機能を詰め込んだ道具が世の中にはたくさんあります。
元々、スイスのアーミーナイフと言ってスイスの兵隊さんが使う道具としてポケットサイズの1つの道具に、ナイフやハサミ、缶切りやノコギリ、ドライバーと言った道具を詰め込んだ道具で、日本では”十徳ナイフ”とも呼ばれています。
そしてマルチツールの利点はそのマルチツールを1つ持っていれば様々な道具をお持ち歩かなくても良いと言う利点があり、マルチツールにあっては財布に入れて常に携帯できる様にクレジットカードサイズやICカードサイズ大にしたものも数多くあります。

ただカードケースのスリットに入れる為に厚みを持たせるワケにはいかず、制約があるお陰で詰め込める機能も限られて来るのが難点で、その多くがナイフやハサミと言った切る為の道具、そしてナットやボルトやネジを回すレンチやドライバーの機能、そして長さを測る定規や分度器と言う様な機能がランダムに詰め込まれたものが多く、よくよく考えるとハサミやナイフ以外っていつ使うのでしょうか?
日常生活においてドライバーは別としてボルトやナットなんてあまり締めたり外したりする事って殆どありません。

ですが今回紹介する「SUPRA TAG」は何とペンチとしての機能がついています。


ではまずは「SUPRA TAG」に搭載されている機能は、

ペンチ(プライヤー)+ワイヤーカッター
ナイフ
プラスドライバー
栓抜き
M4,M5,M6,M8,M10ボックスレンチ

と言う機能がついており、この他に8GByteのUSBフラッシュメモリーが付属しています。

ところでペンチ(プライヤー)がついていると何に使えるのでしょうか?例えばボックスレンチの場合はナットやボルトに合ったサイズのボックスレンチがついていなければナットやボルトは回す事ができません。ところがこの「SUPRA TAG」はまだ日本で使われているミリサイズのM〜と言うボックスレンチの機能がついているから良いのですが、これがインチ規格で作られていたら全く意味がありません。
ですがペンチはボルトやナットをつかむ事ができれば回す事ができますし、この「SUPRA TAG」のペンチはナットやボルトをつかみやすい様に山が切ってありますので、例えばネジが小さくてドライバーが差さらなくてもペンチで挟んで回す事ができますし、硬いペットボトルの蓋も挟んで回して開ける事ができたりもします。
また掴むと言う点ではネイルをしていて爪を立てて甘栗を剥く事ができないと言う様な時にでも挟んで殻を剥く事ができるので便利ですし、キーホルダーや根付けの金属リングが広がって外れてしまった何て言うのもその場で直す事ができたりもします。


またペンチの根元にはワイヤーカッターがついていますので、針金の様な硬いものをカットするのにも役立ちます。

と言う様に「SUPRA TAG」はペンチをつけただけなのですが、その使える範囲は幅広く様々な事え、素材もステンレスやチタン合金が使われていますので錆びる事もないので、釣りやキッチンで使う事もできますので、もし興味がお持ちになった方は詳細につきましては下記URLをご覧下さい。

https://www.kickstarter.com/projects/1356229508/supra-tag-i-credit-card-multifunctional-plier-full

半永久的に切れる事のないニキシー管風フルカラー時計「EleksTube」前のページ

重曹鼻うがいで花粉症の季節を乗り切れ!!バッグに入れて持ち運びできる蒸気を使った鼻腔洗浄装置「Avya」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    トイレの掃除だけはどうしても…..と言う方に自動でブラシでゴシゴシ擦って掃除してくれる便…

    世の中には同じ掃除なのに、掃除機をかけたり雑巾がけをするのは何とも思わ…

  2. Newガジェット

    仕事に集中し仕事の生産効率を飛躍的に上昇させるデバイス「Saent」

    仕事中や勉強中にスマートフォンが鳴るとついついスマートフォンの画面に目…

  3. Newガジェット

    スマホの充電中にケーブルが邪魔にならないブレスレット型モバイルバッテリー「Boost Band」

    ポケモンGOもリリースされた時は街中のあちらこちらでスマートフォンのモ…

  4. Newガジェット

    ダイバーズウォッチに必要な防水性だけでなく、視野性、誤作動防止と全てを兼ね備えた「UW Watche…

    水中を潜り移動するダイビングに絶対に必要なダイバーズウォッチはただ、今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP