- ホーム
- 過去の記事一覧
空気入れ
-
数秒で空気を充填可能なミニガスカートリッジを使った自転車用空気入れ「Air Lever」
自転車用の空気入れで水草を育てる為の水槽や家庭用のビアサーバー、最近では炭酸水を作るソーダーメーカー等に使う小型の二酸化炭素ボンベを使用してタイヤに空気を補充…
-
ポンプを押さなくても世界最速で空気が注入できて全く疲れない空気入れ「THE FLUXBAG」
この夏、ビーチやプールや川へとみさん出かけられた事と思いますが、水辺で遊ぶ為に必要なのが浮き輪やビーチマット、ゴムボートと言った空気で膨らませるアイテムです。で…
-
ドリンクボトルじゃないよ、エアタンク式空気入れ「RideAir」
自転車の空気が抜けて困った事はありませんか?出先だと自転車屋さんがあればいいのですが、そうそうありませんよね。また、ガソリンスタンドはあっても、元々のバルブのサ…