Android

  1. 充電ケーブルが巻き取り式なモバイルバッテリー「Reeljuice」

    スマホを使っていて困る事は、パケットの上限越えて通信速度が低下する事と、バッテリー切れ。他にも色々あるかと思いますが、通信するのに直接関係するのはこの2点ではな…

  2. 料理に失敗はない!!スマホと一緒に使えるBluetoothフライパン「Pantelligent」

    料理本やレシピサイトを見て作ってはみるけれど、上手に料理が作れない、なんて事はありませんか?特に揚げ物や焼き物って、火の通り加減がわからなくて焦がしてしまったり…

  3. 夏場にエアコンの室外機に散水して節電する「THE MISTER」

    夏場、猛暑日で気温が40度以上とかになり、エアコンから冷風が出て来なくなったりした経験はありませんか?国内向けのエアコンの室外機の吸い込み温度の上限は43℃で設…

  4. スマホと連携してアラーム機能もついた耳栓「Hush」

    周囲の騒音がうるさくて眠れなくて耳栓を使ったわいいが、完全を音をシャットアウトしてしまったが為に目覚ましのアラーム音も聞こえずに寝過ごして失敗してしまった経験は…

  5. 9軸センサー内蔵でコントローラーにもなるBluetoothタグ「Fizzly」

    Find it!!タグも紛失防止とシャッターの機能が主なものから、9軸センサー搭載してGPSが内蔵されていなくてもある程度の移動方向をトラッキングできるものまで…

  6. 骨伝導イヤホン内蔵サングラス「Buhel SOUNDglass™ SG05」

    サングラスにイヤホンが内蔵されている製品が既に売られていますが、あれってダサイと思った事はありませんか?サングラスのツバの部分からイヤホンのインナー部分が垂れ下…

  7. WindowsPCでスワイプやフリック入力もできるマウス「Swiftpoint GT」

    WindwosもWindows7以降はタッチパネル入力を使えるようになりましたが、意外とこの機能って使われていないと思いませんか?人生の2/3以上、コンピュータ…

  8. モバイルバッテリー内蔵のコンパクトミラー「Pearl™」

    ネットサーフィンをしていたり、ウインドショッピングをしていたりして、あぁ~!!こんなの欲しかったんだ!!ってモノに出会った事はありませんか?たまにそう言うガジェ…

  9. るすばん機能がついたLED電球「BeON」

    ホームセキュリティー入れるのはちょっと予算がないけど、でも外出中心配だからどうしようか?と悩んでいませんか?ちょっとした事で防犯は可能です。スマホで応答できるイ…

  10. どんなスマホにでもジャストフィットするカードサイズのマクロレンズ「Easy-Macro」

    スマホで被写体を拡大して画像を撮りたいけど、ピントがうまく合わなく困った事はありませんか?そんな時に便利なのがマクロレンズ(ズームレンズ)です。そのスマホ用のマ…

PAGE TOP