Newガジェット

ドリンクをたった5分で冷やせるクーラーボックス「Probot Chiller」

暑い夏がやって来ていますが、暑い夏と言えばやはりキンキンに冷たい飲み物ですよね。でも、いざ飲みたい時に冷たい飲み物がなかったり、急な来客があり、でも今から買いには出られないわすぐに冷やさないといけないわと言うと状況もありますよね。

そんな時に5分でドリンクをキンキンに冷やしてくれるのがこの「Probot Chiller」です。



洗濯機がヒント!?

この「Probot Chiller」はどうやって5分でドリンクを冷却できるのか?その秘密は回る水です。よく、氷の中に缶を入れてセットしてクルクル回して冷やす機械がありますよね。それと原理は同じです。冷やした水を渦を作って回す事により、効率的に熱交換を行い、缶や瓶の中の液体を一気に冷やして行きます。750mL弱のワインボトルも10分もあれば飲み頃の温度に冷やせる優れものです。これなら急な来客や、来客人数が多くてもすぐに冷たい飲み物が出せますよ。

またバッテリーを内蔵しているので屋外で電源のない場所でも使えます。キャンプやビーチ、プールサイドと言った所でも大丈夫。そして5V1Aと5V2AのUSB出力を持っているので、iPhoneとiPadを同時に充電する事もできます。
またバッテリーでの駆動時間はどれくらいの本数を冷やすのか?また端末の充電にどれくらい使ったのかによって4~8時間、連続して使う事が可能です

こう言う電動の冷却クーラーボックスがあれば氷がなくても冷やせますから便利ですよね。
詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/287375162/probot-chiller-the-worlds-first-5-minute-6-pack-ch

 

RaspberryPiにSSDを載せてしまおうシールド「PiDrive」前のページ

飛行機や新幹線の座席に取付けられるタブレットホルダー「ATLAS」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ○○よりも汚れている枕の除菌を真剣に考えた結果こうなった、夏は涼しく冬は暖かい低反発枕「Alpha&…

    みなさん寝具、特にシーツやカバーってどれくらいの頻度で洗濯をしています…

  2. Newガジェット

    全ての性能を詰め込んだ、理想的なオールシーズン使えるトレッキング用パンツ「BN002」

    新緑が眩しいこの季節、紅葉の季節を迎え降雪の時期を迎えるまでは野山へハ…

  3. Newガジェット

    Androidスマホに2ndディスプレイをプラスするE Inkディスプレイ「InkCase Plus…

    省電力な白黒ディスプレイユニットを使った、Andoridスマホ用サブデ…

  4. Newガジェット

    カガミに必要な情報を表示する事ができるIoTミラーディスプレイ「DoodleVU」

    朝、バタバタと身支度をしていてもスマートフォンが気になってついついスマ…

  5. Newガジェット

    寝やすさ、そして寝心地、寝た時の身体への負担をトータルに考えたエルゴノミックデザイン枕「Comfy …

    枕なんかなくても寝られる、どの様な枕でも寝られると言う方もおられれば、…

  6. Newガジェット

    RaspberryPiにSSDを載せてしまおうシールド「PiDrive」

    RaspberryPiも2+が出て随分と動作が速くなりましたよね。ただ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP