- ホーム
- 過去の記事一覧
Newガジェット
-
子どもでも使えるプロジェクター搭載のメディアプレイヤー「CINEMOOD」
ブルーライトが目に良くないと言う事はみなさん良くご存じだと思いますが、何故目に良くないのか?と言う理由まではご存じですか?ブルーライトの害は2種類に分ける事がで…
-
耳の穴にスッポリと収まるQiワイヤレス充電に対応したBluetoothステレオイヤホン「Truu」
(さらに…)…
-
ペレットを燃料にしたカーボンニュートラルなキャンプストーブ「Enki Stove Wild」
木質ペレットって燃料の事はご存知でしょうか?自宅に薪ストーブを設置されていてば環境に優しいペレットを使っておられる方も多いかと思います。この木質ペレットと言うの…
-
iPhoneがドライブレコーダーやナビに変身するレンズ付き自転車用マウントケース「Bycle.」
あなたは自転車の乗っていてヒヤッとした事ってありませんか?車やバイクを運転していてもそうですが、いくら自分が気を付けて運転をしていても相手が気を付けていなければ…
-
タイルやガラス窓にピッタリと貼ける事ができる植木鉢カバー「Livi」
緑色の色の効果ってあなたはご存じですか?実は”緑色”って沈静色とも言われ、安心感を与え心を落ち着かせ、緊張をほぐしてリラックスする効果があるのです。ですから人は…
-
針や糸がなくても、裁縫ができなくてもボタン付けができる便利グッズ「Fastbutton」
あなたは出先でボタンが取れた時ってどうしていますか?そのままボタンをポケットに入れて帰宅してから付け直しますか?それとも裁縫道具を持っていてその場で付け直します…
-
小学校低学年からのプログラミング学習教材「Little Robot Friends」
先月、文科省から2020年から小中学校でのプログラミング学習が任意ではありますが導入され、高校ではプログラミングが必須になると言うプレスリリースがありました。昔…
-
衝撃にも強く刃物もはじき返す窃盗防止バックパック「Bobby」
もうすぐリオデジャネイロオリンピックが開催されますが、あなたは南米を旅行した事がありますか?南米に限らず世界にはまだまだ危険な場所が数多くあります。そう言う場所…
-
バッテリー不要のGoPro専用ステディカム「STABYLIZR」
GoPro、あなたはもう使っていますか?つい最近形が悪かったのか?使い勝手なのか?GoPro HERO4 Sessionが値下げを繰り替えされた後に発売終了…
-
100本以上のオンラインビデオでプログラミング学習ができるArduino用シールド「Awesome …
既にアメリカをはじめ欧米では小学校低学年からプログラミング学習が通常の学習カリキュラムとして入って来ており、10歳くらいまではスクラッチやBlocklyを使った…