Newガジェット

ビットツールも回せるLEDフラッシュライト付きポケットクリップ「TPC」

キーリングに鍵を通してそのキーリングをズボンのベルトフックにかけている人を良く見かけますが、それって危ないと思いませんか?
ズボンのベルトフックって布でできていますから、それが切れたり縫合の糸が解れたり切れたりして外れないと言う保証はありませんし、カラビナからキーリングが外れないと言う保証もありません。

それにキーを腰にぶら下げて見せているって言うのもとても危険です。もし家を特定されていれば鍵を奪われて、自分が帰宅するまでに泥棒に入られたり、車でも車に乗り込む前に盗まれて車を乗り逃げされると言った事件がないワケではありません。

これら犯罪は犯罪を犯す方にも落ち度はありますが、盗まれる方にも何かしらのスキがあるから盗まれてしまうのです。そう言う危険をキーそのものはジャラジャラと腰にぶら下げるのではなく、ポケットにしっかりしまい込んで犯罪を事前に防止するキーチェーン、ポケットクリップがこの「TPC」です。

このベルトクリップ「TPC」には「LED Version」と「CLASSIC Version」の2種類があり、どちらも国内では「64チタン」(Ti-6Al-4V)と通常呼ばれているアルミ6%、バナジウム4%が含まれたチタン合金で、発電用のタービンや医療材料、航空機、そして今はもう飛んでいないスペースシャトル等にも使われていた~300℃までの高熱に耐え、疲労強度にも優れているチタン合金で作られています。

さてまずは今までこのサイズでLEDが仕込まれているなんて見た事がない「LED Version」ですが、LEDはちょうどフック部分のRになっている端に2835サイズの色温度が6000kの電球色のチップLED(22ルーメン)が埋め込まれており、更にそれを光らせる電源として補聴器にも使われているSR621SW電池が3個も内蔵されており、連続で40時間の点灯が可能です。

そして「LED Version」と「CLASSIC Version」の共通した機能として栓抜き、そして標準的な1/4インチ(6T)のビットを差し込んでドライバーとして使用する事ができる機能も持っています。

そして何よりカラビナは例えばズボンにぶら下げるならベルトフックに引っ掛けないといけませんが、そうすると動く度にぶら下げた鍵がジャラジャラと当たってうるさいのですがこの「TPC」はキーチェーンをポケットの中にしまい込む様にもできますから鍵をジャラジャラとぶら下げて音が鳴ると言う事がありませんし鍵はポケットの中ですからとてもスマートに持ち歩く事ができますよ。

なお商品の詳細については下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/klinkokids/tpc-titanium-pocket-clip-edc-multi-tool

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/75420

空模様も記録する事ができるパーソナル気象観測システム「SKY2 & STORM」前のページ

雨が降っても安心!!防水ポケットがついた防水ソーラー充電システム「Savior」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    だれが使っても失敗しない、世界初のボトムアップ全自動アイロンプレス機「SCULPFUN H1」

    みなさんはアイロンプリントってされた事はありますか?従来、家庭でア…

  2. Newガジェット

    ナイフとスプーンが合体しちゃたカトラリー「Knife Fork & Spoon」

    世の中に便利グッズと呼ばれるものは数多くあり、食事に使うカトラリー(ナ…

  3. Newガジェット

    MESHネットワークを使う家中の植物の状態を監視するプラント・モニター「FYTA Beam」

    花を育てる事は好きなのに、知らない間に花を枯らしてしまっていると言う方…

  4. Newガジェット

    ウォーターサーバーの様に場所を取らず、常に10℃の冷水を作り置きできるエコなウォーターピッチャー「I…

    常に温水や冷水が使えるウォーターサーバーって便利だなって思いますが、毎…

  5. Newガジェット

    メリノウール100%で作られたメリノロフトを使った極寒の寒さから身体を守る断熱ジャケット「Natur…

    今現在、たくさんの機能的な繊維がたくさんあり、夏は涼しく過ごす事ができ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP