留守中に誰が訪ねて来たのか気になる事ってありませんか?
その昔は”ピンポ〜ン”と音が鳴るだけだったチャイム、ドアホンも今ではカメラがついていてドアホンを鳴らした人の顔が家の中で確認できる様になり、更に機能の優れたドアホンになると誰が押したのかを静止画や動画で撮影・録画する機能まであったり、更に先進的なものとなるとドアホンそのものがインターネットに接続されていて留守中でドアホンを鳴らされて出なければ、メール等々で撮影した静止画と共にスマートフォン等に通知してくれると言った機能がある他、中には外出先からスマートフォンを使って直接ドアホンに出て話せる機能がついたものまであります。
ですがこれはドアホンを鳴らしてもらわないと機能しませんし、”空き巣”の場合はまず下見の時には在宅時間を調べる為にドアホンを鳴らして在宅しているかどうかを確認すると言われていますが、最近のドアホンは前述した様に録画機能がある為に空き巣犯もドアホンを鳴らさずに下見をすることもある様で、鳴らされて怪しい犯人の映像でも写っていればこちらも警戒して事前準備する事もできますが、映像も何も残っていなければ狙われている事すらわかりませんので対処のしようがありません。
そこでオススメするのが今回紹介するドアホン「dbell HD live」です。
“鳴らさなくても近くだけでコッソリと撮影しているセキュリティ機能も持ったドアホン「dbell HD live」” の続きを読む