Kickstarter

  1. Newガジェット

    伸び縮みして携帯に便利な水筒「HYDAWAY™」

    あなたは水筒派!?それともペットボトル派!?エコに水筒や飲み物を入れたボトルを日頃から持ち歩いている人も多いと思いますが、飲み終わった空の水筒やボトルって、荷物…

  2. Newガジェット

    道光板が浮遊するデスクスタンド「LUNALUXX」 

    浮遊ゴマって知ってますか?文字通り、空中に浮かんで回るコマですが、磁石の力でコマが空中に浮かんでいます。それも、くっつかない磁力強度とコマの重さが計算され空中に…

  3. Newガジェット

    RaspberryPi用E-Inkディスプレイ「E-paper display HAT for th…

    RaspberryPiでモニター搭載の省電力ガジェットを作る場合、気になるのは消費電力ですよね。電源供給が常に可能な場所に設置したりするのであれば問題ありません…

  4. Newガジェット

    WiFi搭載のPythonマイコンボード「WiPy」

    Micro Pythonと言うマイコンボードはご存じだろうか?文字通りPythonでプログラミングができるマイコンボードなのだが、Pythonってインタプリンタ…

  5. Newガジェット

    電源のいらないスマホ用木製のアンプ「Trobla」

    スマホで音楽を聴くとき、あなたはどうやって聴いていますか?イヤホンで聴く方もいれば、スピーカーで聴く方もいます。ただスピーカーは普通は電源が必要ですよね。電源が…

  6. Newガジェット

    $49でスクラッチでプログラミングできるArduinoベースのロボットキット「mBot」

    子どもたちがスクラッチでプログラミングする機会が増えてきて、プログラミングの楽しさに目覚めた子ども達も数多くいます。中にはディスプレイベースのアプリだけでは飽き…

  7. Newガジェット

    空気入れが内蔵された自転車用キックスタンド「Kickstand Pump」

    あなたは万が一の時に備えて空気入れを自転車に装備していますか?通常、ロ-ドレーサーに乗っている人たちは携帯ポンプをフレームに取り付けている方も多く見られますが、…

  8. Newガジェット

    3Dプリンターで作った造形物を整形するコードレス・ホット彫刻刀「Solderdoodle」

    3Dプリンターもホビーで購入できるところまでかなり価格が安くなって来ましたが、安い3Dプリンターはその分、部品価格を抑えているので、造形物の精度を左右するスティ…

  9. DIY&Tools

    バス配線がついたユニバーサル基板「Perf+」

    あなたは試作回路や回路基板を作る時に何をベースの基板は何を使っていますか?ブレッドボードに部品を挿したままだと組み込みはできないので、1,2個だとユニバーサル基…

  10. Newガジェット

    脈拍を計測して、いねむり運転を防止する腕時計「Advicy」

    あなたは運転中についウトウトとしてしまいヒヤッっとした事はありませんか?いくら眠気を我慢しても眠気にはなかなか勝てませんよね。それなら休憩して一眠りしてスキッっ…

PAGE TOP