Newガジェット

スマホでUV計測や天気予報ができる「Weather Point」

5月になり暖かくなって来ましたが、暖かくなると肌の露出も増えますよね。あなたはUV(紫外線)が気になりますか?
何か年々、紫外線がきつくなって来ているのは気のせいでしょうか?外に出る時間は同じでも、子どもの日焼けのスピードが、年々早くなっている気がします。

UVケアも大事ですが、やはり手軽に今どれだけ紫外線が降り注いでいるのか?知りたいですよね。そんなUVをスマホで簡単に計測できるセンサーがこの「Weather Point」です。
この「Weather Point」は電源不要。スマホの3.5mmイヤホンジャックに挿せば、そこから給電して動きますので、バッテリーの心配もないセンサーです。

UVが気になるのでUVセンサーを持ち歩いている方もおられるかもしれませんが、やはりそれだけで計測できるセンサーだとバッテリー切れもありますし、嵩張りもしますが、この「Weather Point」ならキーチェーンにもなるので、キーリングに一緒につけておいて計測する時に外してスマホに挿せば計測できるって、とってもスマートですよね。

 

測定指標

このセンサーで測定できる指標は下記の通り

紫外線
気温
湿度
気圧

ただ計測できるだけではなく、スマホのアプリではこれらの計測数値を継続的に計測する事により、現在いる地点の天気も予想してくれます。
WeatherNewsアプリもピンポイントで予測してくれるので便利なのですが、電波が届かない場所では意味ないので、やはりこう言うセンサーを1つ持っていた方が、山登りしたりする時は、急な天気の悪化に備えられますので、いいのではないでしょうか?

詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/weatherpoint/weather-point-the-worlds-smallest-weather-station

ハンズフリーにもなるペン型マウス「Phree」前のページ

Arduinoで作るゲームボーイ「Arduboy」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    AIを使って乗り方を学習し、自動で点灯する自転車用LEDフロント&テールライト「See Sense …

    あなたは日が暮れた後に自転車で道路を走っていてヒヤッっとした事ってあり…

  2. Newガジェット

    近づけると自動ロック、優しく引っ張れば外れる、耐荷重68kgのマグネットコネクタ「Q1 V2」

    マグネット式コネクタの良い所はコネクタ同士がお互い磁力によって引き寄せ…

  3. Newガジェット

    木の温もりが感じられるロータリエンコーダーを使ったPC用万能コントローラー「nOb」

    あなたはマウスで微妙な操作をするのになかなか調整ができずに困る事ってあ…

  4. Newガジェット

    自ら移動しながら様々なボールを出す事で、実践的な練習が行えるテニスロボット「Tenniix Pro」…

    多人数で行うスポーツの中でも、1人で練習する事ができるスポーツもあれば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP