生活

  1. 磁石の力でポロッと落ちるのを防いでくれる落下防止サングラス「MagLock Sunglasses」

     突き刺さる様なこの日差しのきつい夏にサングラスを愛用されていると言う方は多いかと思いますが、サングラスを胸ポケットや前立て(ボタンが取り付けてあるスリットの部…

  2. 人の動きを学習して自動で目的の場所までの道中を指し示してくれるLED間接照明「Zing」

    夜中にトイレに行こうと思って部屋を出たものの、目が見えていなくて柱にぶつかったり階段を踏み外しそうになったりって経験はありませんか? そう言う時はちゃんと階段や…

  3. 音声認識AIエンジン”Alexa”を搭載した次世代型目覚まし時計「Sandman Doppler」

      ”Alexa"と言う音声認識AIをみなさんはご存じですか?これはAmazonが提供している音声認識AIで、APIがオープンになっている為にこのAPIを利用し…

  4. iPhoneが充電できるだけでなく赤外線リモコンにもなるiPhone用ケース「Pi case」

     今回紹介するiPhone6/6s/7用ケース「Pi case」は2,400mAhのバッテリーが搭載されたバッテリー内蔵のケースでiPhoneのバッテリー寿命を…

  5. チタン合金にジルコニア、カーボンファイバーで作られたポケットナイフ「Musvalk」

     パッとこれを見てあなたは何に見えますか?表面にカーボンシートの様なものが貼ってあるのか?カーボンファイバーを使っているのか?材料に詳しい方ならそれくらいはわか…

  6. 夏のエアコンの効きを良くして節電効果ももたらす室外機を水で冷やす「Mistbox」

     最近の夏は暑すぎてエアコンの効きが悪いと感じた事はないでしょうか?それは外気温が上がっているからと言う事もありますが、室外機の設置場所にも問題があります。 み…

  7. 外観を損ねないで自由に設計できるレゴ用ワイヤレスLEDブロック「i-Brix」

     レゴブロックで作った造形物をただ飾るだけではなく、LEDで光らせたいと思った事ってありませんか?例えば家であれば街灯や窓の中にLEDを仕込んで光らせるだとか、…

  8. 使い終わったペットボトルが再利用できるペットボトル浄水器「REFIL V1」

     世の中、ジュースよりもお茶よりも水が一番大好き!!で、ドリンクは”水”と決めている方で毎日ミネラルウォーターを買うのはかなりの出費になるからと、自宅で浄水した…

  9. 大容量で取り出し易さがよく考えられたバックパックにもなるダッフルバッグ「HEXAD Duffel」

     つい先日、長年愛用して来たバックパックの肩紐が遂に切れたので、新しいバックパックを物色にしウインドショッピングに出かけたのですが、ここで大いなる衝撃を受けまし…

  10. わずか10秒で完璧な歯磨きができる画期的なマウスピース型歯ブラシ「Amabrush」

      歯や歯茎に関する疾患で一番厄介な”虫歯”って、傷やちょっとした風邪の様に放置しておいても治りませんから、必ず歯医者に行って治療してもらわなければ自分で治す事…

PAGE TOP