モバイルデバイス

  1. 何と!!ワンタッチで選曲が可能なWiFi&Blutooth aptX対応自転式レコードプレイヤー「L…

      レコードってご存知ですか?レコードと言うには昔のCDの様にサウンドを記録した円盤の事で、レコードを知っている世代の人は既にCDにレコードは置き換わってレコー…

  2. 1年あたり$36支払うだけで世界137カ国で何回でも位置検索する事が可能な防水GPSトラッカー「Pi…

     これから進学・進級を迎えるにあたり子どもさんにキッズケータイを持たせるべきかどうかを悩んでいる親御さんの場合、一番知りたいのは子どもさんの居場所ではないでしょ…

  3. ペンや筆を持ってスマートフォンに描いた通りに描くお絵かきロボットアーム「Line-us」

     来年の年賀状は手書きに挑戦してみませんか? 最近は何でもプリンター等で印刷されたものが増えましたが、たまに手書きされた年賀状やお礼状や手紙を頂くと、味があ…

  4. 空気を入れて膨らみスマホも充電可能なソーラーパネル搭載LEDランタン「PackLite Max Ph…

     今回紹介するLEDランタン「PackLite Max Phone Charger」は最大輝度は150ルーメンととても明るいと言う様なLEDランタンではないので…

  5. サウンドに合わせてビートを刻む光るワイヤー・カナル型ヘッドフォン「Night Rhythm」

     ワイヤーが光ったり流れたりする充電ケーブルやヘッドフォンケーブルがあるのはご存知でしょうか?光るだけで何の実用性もないのに何の意味があるの?と思う方もおられる…

  6. 3歳から使用可能な3Dプリンターにも変身するプログラマブル・ロボットアーム「uArm Swift」

     今年こそは3Dプリンターを買ってやるぞ!!と思っておられる方はちょっと待って下さい!! 3Dプリンターは3D造形物を作る以外の用途は使用できずトライしてみたけ…

  7. Lightningコネクタ2ポートにハイブリット充電装置&モバイルバッテリー搭載iPhon…

     iPhoneが新しく出ると言う噂が出る度に、今度はワイヤレス充電が採用されるか?と言われ続けていながら今だにそれは実現しておりません。そもそもワイヤレス充電と…

  8. デバッグ作業を非常に楽に行えるオシロ,FG,ロジアナ,データロガー機能が1枚の回路に集約された「Op…

     マイコンを使ってハードやプログラムを開発する際に一番苦労するのがデバッグです。回路はシュミレーターを使いながら設計すれば問題のないものが作れますが、これが他の…

  9. Qi充電にも対応したACコンセント&USBポート内蔵のタブレット&スマートフォンスタンド「…

     今回紹介する「Brunt Powerstation」はQiワイヤレス充電に対応し、なおかつTYPE-C充電にも対応したUSBポートを2ポート装備し、更にACコ…

  10. 誰もがフレグランス・ブレンダーになれる!!香りの組み合わせは40万通りのスマートアロマポット「Moo…

     お香やアロマを日常的に楽しむ方でたまに気分転換で違う香りを試してみたいと思った時にお店でテイスティングできるお店もあり、そう言うお店があるのは有難いのですが、…

PAGE TOP