工具

  1. デジタル表示で間違わずに採寸ができるスマホと繋がるテープメジャー「PIE」

    最近は服を自作するよりも買って来る方が安いので、自宅で体型を採寸して服を作ると言う方は少なくなっていますが、ダイエットの為に毎月、毎週、毎日、決まった期間毎に身…

  2. 大型ボートも楽々膨らみ、圧縮袋にも使える!!掌にスッポリと収まるポータブルポンプ「Max Pump …

    これからみなさんもプールや海、川へ出かける機会が増えるかと思いますが、その時に一番大変な思いをするのが浮き輪やボートと言った空気を入れて膨らませるガジェットたち…

  3. とりあえず撮影しておけば、後から画像を見ながら寸法を割り出せるレーザー距離計「iPin Pro」

    模様替えをしたりする時にみなさん部屋の大きさだとか既に置いてある家具の大きさを測った上で家具屋さんに行かれると思いますが、家具屋さんで家具を見ているウチに、あそ…

  4. 曲線や狭い場所と言った定規やメジャーでは測れない場所で活躍するスマート・ローリングメジャー「ROLL…

    みなさんはローリングメジャーってご存じでしょうか?その代表的なものがよく道路で距離を測るのにメーターのついたタイヤを転がして距離を計測しているアレです。…

  5. 両面テープの好きな長さに切って使える事がとっても魅力的な貼って剥がせるナノサクションテープ「Monk…

    みなさんはモノを吊ったり、ズレない様に固定したりする”ナノサクションパット”、”ナノサクションシート”と言うジャンルの商品がある事はご存じでしょうか?この”…

  6. 細かい作業からアクティビティまで幅広い用途に使える万能LEDヘッドランプ「Bandicoot」

    夜間であったり暗い場所で作業をする際に手元を照らすのにとても優れているのがヘッドランプと言う頭に巻き付けるタイプのライトです。昔は電球+電池と言う組み合わせ…

  7. ガスいらずの充電する事で続ける事ができる風が吹いても消えない電子ライター「Sparkr Wick &…

    火をつける道具と言うとマッチやライターを普通は想像しますが、最近はガスを使ったライターに変わり電子の力(プラズマ放電)で火をつける電子ライターが流行です。プ…

  8. カッターナイフなのにネジやナットも回せるグレード5チタンボディーのマルチツール「TPT Slide」…

    今回紹介しますチタンボディーのマルチツール「TPT Slide」には実は既に市販化されている前バージョン”TPT”があります。このTPTは”Titanium…

  9. ありそうでない!?あらゆるものを磁石の力で吊り下げるマグネットベルト「Lochett™」

    みなさんは何が作業をしたり片付けをしていたりしている時に一時的にこの手に持ったモノをどこかに置いておきたい、固定しておきたいと言う事はありませんか?例え…

  10. 知恵の輪の様な構造で強引には外れないが、切り込み部分を合わせる事で簡単に外れるキーリングとカラビナ「…

    鍵をバラで持ち歩いていると言う方は希で、たいていの方はキーリング等を使い複数の鍵を束ねて持ち歩いておられると思いますが、鍵の貸し借りや鍵の入替が多い方にとってキ…

PAGE TOP