Newガジェット

  1. iPhoneにサブスクリーンを追加するE-Inkディスプレイを搭載した「popSLATE 2」

    あなたはpopSLATE と言うiPhone用ケースをご存じですか?iPhone5が出て来た後に登場したE-Inkディスプレイを搭載したiPhone用ケースでそ…

  2. スマホで制御。継ぎ足せば機能が増えるIoTモジュラー・コンセント「YOUMO」

    最近、ホームセンター等でUSB電源ポートのついたコンセントが売っていますがあれってUSB電源がなくてもコンセントにUSBケーブルを挿し込めば充電できるので便利で…

  3. 画像や動画を自動バックアップして自動的に整理してくれるメディアサーバー「Monument」

    あなたはスマートフォンやデジタルカメラ、ビデオで撮影した画像や動画をどう整理していますか?スマートフォンやデジタルカメラ、ビデオにそのまま残していますか?それと…

  4. ダイヤルを回せば密閉型とオープンエア型を切り替えられるBluetoothヘッドフォン「Sentio」…

    ヘッドフォンの種類ってどれくらいあると思いますか?形状的には大まかには左右のスピーカーをベルトで繋いだオーバヘッド型、耳に引っ掛けるインナーイヤー型、そして耳に…

  5. オーバーヘッド型バーチャルサラウンド3Dヘッドフォン「OSSIC X」

    TVやオーディオのボリュームって日頃気にしていますか?7.1chサラウンドスピーカーを買ったから大音量で臨場感溢れるサウンドを楽しみたいと思っても一軒家ならまだ…

  6. DIYで作れるFDM方式のお手軽3Dプリンター自作キット「Reach 3D Printer」

    3Dプリンターの価格がここ1、2年で急激に安くなって来ましたが、その理由ってご存知ですか?3Dプリンターが普及して来て基幹部品が共通化され技術革新もあり部品コス…

  7. スケジュールが入っている時間帯だけを表示するスマートウォッチ「Calendar Watch」

    AppleWatchを持っていて使っていますか?最初は面白くて使っていても結局は自分が使えるアプリケーションがなく、結局AppleWatchを使っていても時間を…

  8. AR技術を導入しスマホを使ってリアルにFPSゲームが楽しめる「father.io」

    FPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)ゲームと言うジャンルのゲームはご存知でしょうか?言葉は知らなくても、プレイヤー目線でディスプレイに映し出される…

  9. 往年の名器”ZX Spectrum”用ゲームが遊べるポターブルゲーム機「Vega Plus」

    日本で”ZX Spectrum”と言うと殆ど知る人はいないと思いますが、イギリスで1980年代に爆発的に売れたコンピュータで、Z80CPUを搭載し、記憶媒体にカ…

  10. 繰り返し使えてiPadでも壁に貼り付けられる超強力粘着パッド「Stikk」

    ポリウレタンエラストマーって素材をご存知ですか?よく知られた製品では滑り止めパット(ノンスリップパッド)、耐震マットと言うものがあり、ホームセンターや100均シ…

PAGE TOP