- ホーム
- 過去の記事一覧
iPhone
-
スマホと連携して情報を表示する指輪型スマートデバイス「MOTA SmartRing」
メガネ型に時計型のウェアラブルデバイスが色々と出て来たが、遂に指輪にまでディスプレイを搭載したデバイスが登場し、Indiegogoで投資の募集をしている指輪にデ…
-
スマホで車のタイヤの空気圧が監視できるTPMS「FOBO TIRE」
遂にスマホでモニターできるTPMSがIndiegogoで投資の募集を開始した。TPMS製品で、スマホでモニターできる製品は初ではないだろうか?少なくとも私が知っ…
-
コンセントに直挿しするスマホ用充電器「Pocket Dock-It」
ケーブルレスな充電器って。目の付け所がイイ!!確かにコンセントプレートに充電器を差し込み、スマホを充電器に差し込めば、コンセントプレートがクレードルの背もたれの…
-
スマホで操作できてマクロも組めるArduinoベースの学習リモコン「AnyMote Home」
Arduinoで赤外線リモコンのレピーターや学習リモコンを作った事があるが、学習リモコンを作る場合、コードをどうやって記憶させておくか、が1番の問題だ。特にエア…
-
iPhoneやAndroid端末のバックアップができるUSBケーブル「bleep-Smart」
Indiegogoに何とも素晴らしいUSB充電ケーブルが現れた一見、普通のUSBケーブル。でも実はメモリーとマイコンが搭載されており、このUSBケーブルをスマホ…
-
iPhoneをコントロールできるタグ「Qblinks」
今までとはちょっと変わった機能を備えたタグがKickstarterで募集を開始した。この手のタグで今まであったのはBluetoothで端末とリンクさせておい…
-
iphoneみたいな完全防水Bluetoothスピーカー「SQueo」
iPhone5とほぼ同サイズ。2スピーカー搭載で、マイク内蔵で通話もできて、キューコントロールもできるBluetoothスピーカーがKickstarterで募集…
-
市販のLED電球や電球型蛍光灯も調光できるアダプタ「emberlight」
Kickstarterに市販の調光できるLED電球や、蛍光灯型電球、もちろん普通の白熱球も調光できるE26/27アダプタへの投資の募集が開始された。E26/…
-
一眼レフをスマホでコントロールできる「CASE Remote」
iPhone,iPad,Andoridスマホ、タブレットから、一眼レフ(Canon EOSやNikon Dシリーズ)をコントロールできるデバイスがindiego…
-
磁石を利用してケーブルを簡単接続 Lightning充電アダプタ「Cabin」
iPhoneを充電するには必ずLightningケーブルを挿さなければならない。ただ抜き差ししていると接点が汚れたり接触不良を起こしたり(って事がないように設計…