Newガジェット

iPhoneをコントロールできるタグ「Qblinks」

今までとはちょっと変わった機能を備えたタグがKickstarterで募集を開始した。

この手のタグで今まであったのはBluetoothで端末とリンクさせておいて、Find it!!的に使うもの、それにプラス
カメラのシャッター替わりになったり、3軸センサーを搭載してトラッキングできたり。

と言ったものがほとんどだったが、この「Qblinks」はかなり進化している。


その1つは、GATT(General Attribute Profile)ベースで作られている点。次にOAD(Over-the-Air Download)で
ファームの書換が可能。なので自分で例えばLEDの発光制御なんかもカスタマイズできたりもする事ができる。

だから作って、その機能だけしかありません、ではなく進化し続ける事ができる。

またこのタグには温度センサーが内蔵されており、スマホ経由でgoogleに15分置きに温度が送信さて、地図上に
プロットされ、各地の気温をチェックできたり

またスイッチを押す事により、Siriを起動したり、音楽再生をコントロールできたり、シャッターにもなったりもできる。
もちろんFind it!!機能もついているのでボタンを押せば、iPhoneが鳴って場所の特定も可能

また通知機能もアプリでカスタマイズでき、メールだったり電話だったりの通知を何色で通知するのか?と言った
カスタマイズも自由に可能になっている。
ページにLINEのアイコンもあったのでLINEの通知も可能なのだろうか?

なかなか将来、色々といじれそうで面白そうなタグが出て来た。

価格とか細かい情報は下記ページを見て欲しい
https://www.kickstarter.com/projects/myqblinks/qblinks-smartphone-remote-notification-and-control

紫外線対策にUVメーター「Violet」前のページ

マルチ睡眠評価システム「Sense」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    子どもでも使えちゃうWiFi接続のホワイトボード・プロッター「iBoardbot」

    あなたはイラストを描くのって得意ですか?絵が不得意な人にとっては避けて…

  2. Newガジェット

    XINPUTコントローラーをサポートするアナログキーボード「Wooting1」

    パソコンでDQ10やFF14をやっている方ならXInput方式やDir…

  3. Newガジェット

    タブレット用!!ペン先2mmの極細スタイラスペン「Darf」

    細い線が描けるスタイラスペンのプロジェクトがKickstarterで始…

  4. Newガジェット

    チタン合金製ボディ+D2刃、そして安心して使えるリンク機構が特徴の折り畳み小型ナイフ「LYRA」

    ダンボールを開封したり、食品のパッケージを開けたりなど日常的に何かパッ…

  5. Newガジェット

    シェアボタンを押すだけで今聴いている楽曲をシェアできるaptX&AACコーディック対応Bluetoo…

     今回はボタン1つで今聴いている楽曲をシェアして一緒に楽しむ事がヘッド…

  6. Newガジェット

    指先同士をタップしてスマホをコントロールできる手袋「GoGlove」

    そろそろ手袋の出番もやって来そうなくらいだんだんと寒くなって来ておりま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP