- ホーム
- 過去の記事一覧
アウトドア
-
大きな木が1本あればどこでも吊るして休憩ができるハンモックチェア「KINUU」
ハイキングに出かけたり公園に遊びに行った時に雨上がりでベンチや地面が濡れているとシートを敷くのって躊躇いますよね。だって座っていて段々と水が染みて来てお尻が濡…
-
木質ペレットを使用しているのに精密な温度調整ができる画期的なBBQアウトドア・グリル「Z Grill…
BBQが嫌いな人はいないと思いますが、たかが火を起こして焼くだけのBBQもやってみると意外と大変な事があったり難しかったりする事があると言う事がわかります。 …
-
3つの特許を取得した最高に頑丈で最高に保冷性能が高いドライアイスokなクーラーボックス「Maluna…
クーラーボックスは保温性能が高いに越した事はないのですが、保冷性能が高いと言う事はそれなりに断熱材が部厚いか密閉性が高いと言う事になり、保温性能を高めようとす…
-
時速72kmの強風にも耐える、わずか1分で設営完了するルーフテント「Skycamp」
車中泊ってあなたは経験した事はありますか?車中泊って言うのはその言葉通りで車の中で寝る事です。 一時期、車中泊が流行って気候が良く過ごしやすい高速道路のパ…
-
吊り下げる場所がなくても使用可能な耐荷重136kgのハンモック用スタンド「YOBO Hammock …
最近のハンモックって昔のハンモックとは違いすごい進化を遂げているってご存知ですか? ハンモックと言えば普通は麻の布であったり帆布であったりロープを編み込んだ網…
-
わずか20秒で膨らむクイーンサイズのエアソファー「FUTO」
この夏にビーチやプールで”エアソファー”と呼ばれるクッションを使っておられる方を見かけられましたでしょうか?元々はドイツの会社が発売したLayBagが始まりで今…
-
天候が荒れていても快適に過ごす事が可能なハンモックにもなるテント「Sunda」
最近、ハンモックに屋根がついたものが流行っているのをご存じですか?昔は専用品はなくてハンモックの上にシェルター(ツェルト)やタープを張ったりして天気の悪い時は雨…
-
リールのついた巻き取り式アウトドア用フルカラーLEDランタン「REVEL Light」
キャンプの必需品の1つとしてランタンがありますが、昔の電池式で電球を使ったものは暗くてすぐに電池を消耗してしまうと言う欠点がありました。その後LEDを使ったもの…
-
4人まで寝泊ok!! 1人でも1分で設営可能なワンタッチポップアップテント「Cinch!」
この夏、初めてキャンプデビューを果たしたと言う方もおられるかと思いますが、キャンプで一番大変なのはテントの設営です。タープはまだワンタッチタープと言って、フレー…
-
木の上にも設置可能なハンモック型1人用テント「Crua Hybrid」
今年の春先から夏にかけて本州でよく森に熊が出て襲われて死亡された方もおられると言うニュースを見聞きし驚いた以上に、北海道だけではなく九州地方以外にはどこにでも熊…