Kickstarter

  1. Newガジェット

    ネットが重いなと感じたら自動でWiFiルーターを再起動する「WiReboot」

    自宅でいつもの様にネットサーフィンをしていると突然繋がるのが遅くなったり、繋がらなくなったりいつもとは違う動作をルーターがする事ってありませんか?例えばiPad…

  2. Newガジェット

    Eddystone&Bluetooth5対応のセンサービーコン「RuuviTag」

    Bluetooth5がつい1ヶ月程前に発表になりましたが、Bluetooth5になってどうなったのかご存じですか?結論から言うと現行の最新バージョンBlueto…

  3. Newガジェット

    “aptX Low Latency”採用のBluetoothオーディオトラン…

    よくあるBluetoothを通信方式に使用したワイヤレスTV用スピーカーと言うのは汎用性を考えているのかそれとも価格の安さ手軽さを考慮してなのかSBC(Sub …

  4. Newガジェット

    ボタン1つで計測データをボイスメモと共に記録する事ができるデジタルメジャー「Bagel」

    メジャーを使って何かの長さを測った時にメモを取らずにいたら測り忘れたり忘れてしまい後からまた測り直したと言う事はありませんか?それが自宅いいる状態ならまだいいの…

  5. Newガジェット

    あらゆるヘルメットに取付可能なBluetoothハンズフリーヘッドフォン「BE-LINK Gen 4…

    バイクにダイレクトに内蔵できるヘッドフォンって大手メーカーから知らないメーカーのものまで多種多様ありますが、自転車用のヘルメットの様なタイプに装着できるヘッドフ…

  6. Newガジェット

    正しい姿勢に自然と導くエルゴノミックデザインノートPC用スタンド「Flio Up」

    PCを使っている時の姿勢ってあなたは気になった事ってありませんか?まだデスクトップはいいのですが、ノートPCの場合デスクの上に置いて仕事をするにしてディスプレイ…

  7. Newガジェット

    LEGOブロックでウォールアート!! 貼って剥がせる基礎板「Brik Tile」

    子どもさんがいてLEGOブロックを知らない人も少数派でしょうし、LEGOブロックを持っていないと言う人も少ないかと思います。でも子どもが大きくなって来るといつの…

  8. Newガジェット

    相手に気付かれずに危険を知らせる事ができるスマートリング「Nimb」

    夜仕事や部活が遅くなって暗い夜道を帰宅する時や夜に限らず昼間でも人通りの少ない地下道や高架下と言った死角が多く危険な道路を歩いていたり自転車で走っていたりする時…

  9. Newガジェット

    快適な起床、居眠り防止と睡眠をマルチに制御する睡眠トラッカーブレスレット「Sleepman」

    昔は食べた後に寝るなんて行儀が悪いだとか胃に悪いだとか言われていましたが、今では食事後に横になるのは消化を助けると言うエビデンスが出て来て、そう言う昔ながらの考…

  10. Newガジェット

    居眠りを改善しバリバリと仕事に集中できるLEDデスクライト「HEAVN One」

    コーヒー等に含まれるカフェインが眠気を防止するのに役立つと言うのは良く知られている事ですが、その原理はと言うと知らない人の方が多いかと思います。カフェインの作用…

PAGE TOP