Newガジェット

  1. ペン先1.9mmのタブレット用スタイラスペン「DotPen」登場

    少し前に同じ様なコンセプトのペン「Darf」を紹介したと思うが、https://www.kickstarter.com/projects/michaelma…

  2. キットで驚くほど安い二足歩行型ロボット「Ai.Frame」

    Kickstarterで二足歩行ロボットのプロジェクトが開始された。最近、あまり見なかったジャンルなのだが、スペックと値段にびっくり。恐竜型のもので9間…

  3. DIYで作るレーザー彫刻機「Laser Cube」

    KickstarterでDIYで作るから安い、レーザー彫刻機の募集が始まったマシンはキットの状態で送られて来て、自分で組み立てる。と言っても六角レンチ1本あ…

  4. 簡単に服にかけられるハンガー「HANGtight」

    Kickstarterで、今まであるようでなかったハンガーを見つけた。ハンガーってYの字の反対になってたり、三角になってたりするのが普通なので、子どもの服とかに…

  5. プログラミング不要なセンサーボード「McThings」

    ArduinoでもPiでもmbedでも、C++やC##なんかでプログラミングが必要だしかし、そんな面倒な言語は覚えなくて、ソフトで、各I/Oポートの設定や動…

  6. とっても安いmbedボード「mBuino」

    Kickstarterで手軽なmbedボードの募集が始まったmbedボードってのはARMコアを載せたロジックボードで、ブラウザベースでC++ライクな言語でプ…

  7. ミドルクラスの3D光造形プリンター「M-one」

    Kickstarterでは珍しく中国から3Dプリンターのプロジェクト造形プリンターの募集が始まった。今や、光造形プリンターも手軽な値段で手に入るようになって…

  8. 5色のフィラメントを装着できて、多色造形できる3Dプリンター「RoVa3D」

    5つのプリントヘッドを備え、5色のフィラメントを使って造形できる3Dプリンターの募集がKickstarterで始まった!!見た目、カーラジコンか!?と思うフ…

  9. タブレット用!!ペン先2mmの極細スタイラスペン「Darf」

    細い線が描けるスタイラスペンのプロジェクトがKickstarterで始まった!!通常、スタイラスペンって言うと指の太さくらいないとちゃんとパネルが認識しない…

  10. 硬度9H、厚さ0.26mmのスクリーンプロテクター「KABLAM」

    Kickstarterで見つけた、保護フィルムの性能がすごいプロモを見てもらえるとわかるのだが、硬度9Hなので、ハンマーで叩いても平気高い所から落としても割…

PAGE TOP