PC関係

  1. 木の温もりが感じられるロータリエンコーダーを使ったPC用万能コントローラー「nOb」

    あなたはマウスで微妙な操作をするのになかなか調整ができずに困る事ってありませんか?例えばイラストレータであるオブジェクトを数ピクセル分だけ移動させたい時ってどう…

  2. 仕事に集中し仕事の生産効率を飛躍的に上昇させるデバイス「Saent」

    仕事中や勉強中にスマートフォンが鳴るとついついスマートフォンの画面に目をやってしまい手が止まってしまっていませんか?PCでもそうですが、メールやSkypeやLI…

  3. PCB基板から木版画、ピストンホルダーまで切削できるデスクトップCNC「Evo-One」

    CNCがあればなぁ~と切実に思ったことってありませんか?この時期、ホビーで回路基板を自作する者にとって一番嫌いな作業がエッチングです。それこて鉄液が飛び散ればな…

  4. USB3.0対応ポータブルSSDドライブ「VIVID SSD」

    SSDドライブって使った事はありますか?SSDドライブは半導体メモリーを使った大容量のUSBメモリーの様なものです。iPhoneやiPadを使っているユーザーの…

  5. 大画面TVに繋いだPCやChromecastがジェスチャーでコントロールできるカメラ「ZKOO」

    ジェスチャー入力と言えばあなたは何を思い浮かべますか?本格的にジェスチャーを認識できるデバイスとして一番広く普及しているのはやはりKinectです。Kinect…

  6. 肝心な時だけ自動で外の音がスルーして聞こえるヘッドフォン・アダプター「SoundBrake」

    集中して自宅で映画鑑賞や音楽鑑賞をしたい時って外からのノイズをシャットアウトしたいのでヘッドフォンを使いますよね。自宅でテレビを見ていて玄関チャイムや電話が鳴っ…

  7. スマートフォンを急速充電できるMacBook用USB Type-C HUB「OLink」

    今、あなたのカバンの中やデスクの上に充電器っていくつありますか?今はスマートフォン1つではなく、Bluetoothイヤホン、タブレット、モバイルバッテリーとそれ…

  8. 水面に浮かぶ究極のノートPC用防水ケース「PRO DRYCASE」

    ノートPCを持ち歩く時、そのままカバンの中に突っ込んではいませんか?買った当初はちゃんとノートPC用のケースも買い毎回ケースに入れてカバンの中に入れていても、長…

  9. ノートPCもテレビも動かせるエンジン始動用ジャンプスターター「JUNOJUMPER Pro」

    寒くなって来ると、車のバッテリーの液温が下がり化学反応が悪くなってバッテリーの出力電圧が下がる事はみなさんご存じでしょうか?なので冬場、気温が下がって0℃以下に…

  10. 手放しで使えるVRゲーム用コントローラー「VRGO」

    ”Apple Store”や”Google Play”で”VR”(バーチャルリアリティ・仮想現実)と入れて検索をかけると数多くのVRゲームやVR体験アプリが出て…

PAGE TOP