アウトドア

  1. 日常生活で使える道具、使う道具だけを集めたペン型厳選マルチツール「BitzBlade 2.0」

     アーミーナイフってみなさんはご存じでしょうか?日本後では”十徳ナイフ”とも呼ばれていますが、いわゆる1つのガジェットであんな事もこんな事もできると言う道具にな…

  2. 寝苦しい夏キャンプや車中泊に最適な車で充電可能なポータブルエアコン「Coolala」

     この夏にキャンプへ出かけた方で、できるだけ涼しい場所をと思って高地のキャンプ場を選んだのに、いつもならこの時期のこのキャンプ場は夜になって日が暮れると涼しくな…

  3. スケボーは怖いけど、ハンドルがついていれば乗れるかもと言う方にオススメな電動三輪キックボード「Sco…

     今回紹介するのは電動の三輪キックボード「Scooterboard」です。 この三輪キックボードは片手ハンドルになっており、身体を倒して傾ける事で曲がる事ができ…

  4. オフラインでのナビゲーション機能まで搭載したサイクルコンピュータ「XOSS SPRINT」

     皆さんは子供の頃に新しい自転車を買ってもらったのが嬉しくて、今まで行きたくても小さな自転車では時間がかかって大変で行けなかった場所へちょっと遠出をしてみたって…

  5. アウトドアでの使用を前提に開発された落下や落水にも耐えるソーラーパネル内蔵タフネスBluetooth…

     今回紹介しますBluetoothスピーカー「RoamProof」はアウトドアでの使用を前提に設計されたポータブルスピーカーで、その性能はIP67規格(水深3m…

  6. 雨にもマケズ、風にもマケズ、寒さにもマケナイ、オールシーズン使えるハンモック用カバー「SHEL」

     ハンモックと言うと皆さんは1枚の布を2本の木にくくりつけた寝具を想像されると思いますが、元々は南米の先住民が使っていた寝具で、その後にベットだと天候の悪い状況…

  7. こう言うのが欲しかったんだ!!と声を大にして言いたくなる様などこにでも貼り付くスマートフォンスタンド…

     スマートフォンで日常的に写真を撮影すると言う方は多いかと思いますが、その写真を撮影する際にデジタルカメラでは困る事はないのにスマートフォンでは困る事って何だと…

  8. アウトドアには必ず持って行きたい防水シートにもハンモックにもなる高耐久性シート「THE TREEO」…

     みなさんはキャンプに行ってテントを張る時に、夜露や雨が降った時に雨水がテントの中に浸透して来ない様にテントの下に防水シートを敷くと思いますが、その為だけに防水…

  9. 襟元や裾に引っ掛けるだけで体感温度がグッと下がって暑さもマシになる身につける扇風機「blö」

     みなさんは”空調服”と言うNewジャンルの服の存在は知っていますか? 先日のことですが、工事現場の前を通った際にこの暑いのにお揃いお長袖のジャンパーを着込んだ…

  10. どの様な悪路でもスイスイ引いて運ぶ事ができるオフロード仕様のクーラーボックス「RollR 60」

     キャンプやBBQへ行って楽しむのは良いのですが、大量の荷物を持って現地で移動するのってとても嫌ではありませんか? 車で行って横付けできて、荷物の積み卸しした後…

PAGE TOP