ワイヤレス充電

  1. スマートフォンのUV殺菌機能に加え、Qiワイヤレス充電機能にスマホスタンド機能まで持つ「Cell」

    コロナ禍の中、最近注目なのがスマートフォンを紫外線殺菌する装置です。元々スマートフォンはトイレの便座よりも汚れていると言う事が言われて続けて来ている事もあり…

  2. チンッ!!って言って、こんがり焼けたスマートフォンが出て来そうなトースター型殺菌充電装置「Phone…

    スマートフォンからウィルス感染すると言うとエッと思われる方は多いかと思いますが、理論的には有り得ます。例えばコロナウィルスは樹脂や金属表面上で不活性化(死な…

  3. スマホ用撮影レンズでは老舗のSHIFTCAMがリリースするワイヤレス充電機能付きスマホグリップ「Pr…

    SHIFTCAMと言う会社は複数の望遠、拡大機能を持ったスライド交換式のレンズを搭載したスマートフォンケースを初めてリリースした会社として有名で、従来の様にクリ…

  4. 災害時だけでなく、キャンプやBBQでの活躍が超楽しみな2000Wポータブルバッテリー「Bluetti…

    バッテリーを搭載した大容量のポータブル電源が1つあれば、災害時だけでなく、アウトドアへレジャー出かけたり、キャンプに行ったりした際に、自宅で使用している家電製品…

  5. AirPowerが出るまで待てない方に、最大3台のデバイスを同時にワイヤレス充電できる充電ベース+α…

    毎年の様にWWDCC(ワールドワイドデベロッパカンファレンス)が開催される前になると話題に上るのがワイヤレス充電ベースのAirPowerです。Appleは正…

  6. 自動でホルダーが開閉し、充電時の発熱を抑制する冷却ファンのついたQiワイヤレスチャージャー「Rete…

    みなさんはスマートフォンをケーブルで充電している時と、ワイヤレス充電している時とを比較してワイヤレス充電している方がスマートフォンが熱くなっている、なんて事を感…

  7. 淹れ立てのコーヒーの香りで朝の目覚めを迎える、目覚まし機能付きコーヒーメーカー「Barisieur …

    朝寝起きでまだ眠気が覚めなくても、コーヒーの香を嗅ぐと目がパッチリと開いて、頭がハッキリするなんて経験はみなさんにはありませんか?実際コーヒーの香りには脳波…

  8. 十間程度なら水没させてもQiワイヤレス充電が可能な厚さ4.2mmのモバイルバッテリー「CYON」

    Qiワイヤレス充電が標準装備されているスマートフォンが増えた今、ケーブルを接続して充電する事が面倒ではないにしても、できれば置くだけで充電できる方が楽です。…

PAGE TOP