- ホーム
- 過去の記事一覧
Newガジェット
-
縦横40mm、厚さ15mmの超小型アクションWiFiカメラ「Foxshot」
今回紹介するアクションカメラ「Foxshot」はGoProほどの高性能なカメラは必要ないけれど、ちょっと撮影してみたいと言う願望や、自分のいない時に愛犬や愛ネ…
-
昔のタイプライターの様にカタカタとキー入力音がしっかりと鳴るBluetoothキーボード「lofre…
あなたはキーボードのカチャカチャと鳴る音って気になる方ですか?それとも気にならない方ですか? 最近のキーボードは何故か静音方向へ行っている様な気がしますが…
-
スマートフォンを使用して簡単に乱視まで測定可能な特許取得済み視力測定システム「EyeQue」
スマートフォンやタブレットを長時間見ている子に”目が悪くなるからそろそろ見るのをやめさない”と言ってもなかなか止めようとはしません。かと言って実際に視力を計測…
-
STEM教育に使用できる事を前提に設計されたプログラミング学習キット「Neuron」
”プログラミング”は今や親が子どもに習わせたい習い事No.1に挙がるほど、何故か親は”プログラミング”を習わせたい様ですが、一体どの様な教材が良いのか?学習塾…
-
iPhoneが10インチiPadに大変身するタブレット型スクリーン「Superscreen」
スマートフォンのモニターが見辛くてiPadの様なタブレット端末も一緒に持っていると言う方って意外と多いのではないでしょうか? 特に歳を重ね視力が衰えて老眼が入っ…
-
3つの特許を取得した最高に頑丈で最高に保冷性能が高いドライアイスokなクーラーボックス「Maluna…
クーラーボックスは保温性能が高いに越した事はないのですが、保冷性能が高いと言う事はそれなりに断熱材が部厚いか密閉性が高いと言う事になり、保温性能を高めようとす…
-
ハンガーラックにかけていても邪魔にならず見た目もスッキリな折りたたみ式ハンガー「Amazing Ha…
皆さん、洗濯した服を干したり、クローゼットに服を収納する時にハンガーはどちらから通しますか? 普通はハンガーを通す時は首の部分が伸びない様に下からハンガー…
-
耳の可聴特性や音源の種類に合わせてプロファイルを作成し最高のサウンドを楽しむBluetoothヘッド…
耳にも実は手や足や目と同じように”利き耳”があるのをご存知ですか?え?耳にもそんなのがあるの?と思われるかもしれませんが、例えば電話で話す時に携帯電話やスマー…
-
タオルを一枚敷けば床も濡らさずにシャンプーができる犬用モバイル・バス・システム「BarkBath S…
お待たせしました!!ご家庭にシャンプー嫌いなワンちゃんや、愛犬が大きすぎてお風呂場でシャンプーするのにはちょっと大変な方にリビングでシャンプーできる機械のご紹…
-
時速72kmの強風にも耐える、わずか1分で設営完了するルーフテント「Skycamp」
車中泊ってあなたは経験した事はありますか?車中泊って言うのはその言葉通りで車の中で寝る事です。 一時期、車中泊が流行って気候が良く過ごしやすい高速道路のパ…