Kickstarter

  1. Newガジェット

    子どもの持ち物の名前入れにも最適などの様な物や場所にでも彫刻を施せるモバイル・レーザー彫刻機「Cub…

     レーザー彫刻機と言う、レーザーを使って彫刻を行う機械があるのはみなさんご存じでしょうか?言うなればレーザー光線を使用して焼いて彫刻を行ってくれるのもで、昔で言…

  2. Newガジェット

    ワイヤレスでバッテリーが切れたらケーブルでダイレクト接続もできるハイブリット・ヘッドホン「MIX D…

     ヘッドホンには今、スマートフォンやメディアプレイヤーなどに繋げる方法としてBluetoothを使って接続するワイヤレス(無線)タイプと、昔ながらの線を直接繋ぐ…

  3. Newガジェット

    iPhoneでもSwitchでもマクロ操作が可能なマルチデバイス・ワイヤレスゲームコントローラー「A…

     みなさんマクロ機能ってご存知ですか?マクロ機能と言うのは、ある決まった操作を覚えさせておき、あるボタンなりキーを押した時にその定義した操作を自動的に行う機能で…

  4. Newガジェット

    賢く短時間に収納するならケースにピッタリ収まるポーチが7つ付属したキャリーケース「VASCO」

     あなたの旅行の際のパッキングって得意ですか? この夏もキャリーケースを引いたカップルや家族連れを空港や駅でたくさん見かけましたが、たまにキャリーケースの中に仕…

  5. Newガジェット

    USB-Cコネクタ搭載のバッテリーで最新のMacBook Proも充電可能なイタリアンレザー使用のバ…

    昔のビジネスマンのバッグにはノートPC程度しか入っていませんでしたが、最近のビジネスマンはプレゼンテーション用にPCを使い、そして商品の説明やプロジェクトの簡単…

  6. Newガジェット

    ブロックでロボットが作れ、そしてブロックでプログラミングができるキッズ向けプログラム学習キット「Al…

     昨年、日本でも文部科学省が小学校にプログラミング学習を導入すると言う発表をするや否や、街中には続々とプログラミングを教える教室が乱立したかと思いきや、大手のM…

  7. Newガジェット

    様々な色を指輪でタップするだけで素敵な曲を奏でる事ができる色を音に変える指輪型MIDI楽器「Spec…

     皆さんはキーボードと言う(PCやタブレット等で使う文字を入力するデバイスではなく)ピアノの様な形状をした電子楽器はご存知だと思います。 このキーボードはただ単…

  8. Newガジェット

    ジッパーを閉めるだけで最大40%以上も圧縮できる出し入れ自在の圧縮バッグ「Taskin Kompak…

     皆さんは旅行へ行ったり衣類を衣替えしたりする時に、圧縮パックと言って衣類を入れた袋の中の空気を抜く事で小さくコンパクトにして収納する事ができる袋を利用された事…

  9. Newガジェット

    5年の歳月を得て氷の上とまるで変わらない条件を作り出すアイスホッケー用パックコントロール練習台「Su…

     アイスホッケーと言う氷の上で行う競技があるのですが、みなさんはご存じですか?アイスホッケーは氷と言う非常に摩擦抵抗の少ないフィールドの上で1チーム6人のメンバ…

  10. Newガジェット

    グラスの表面にビッシリと付着した水滴を回収して絶対に逃さないコースター「Barnacle Coast…

     こう暑い日が続くとどうしてもホットなドリンクよりはキンキンに冷えたジュースやソーダ、そして大人の人であればビールがとっても美味しい季節ですが、グラスに氷をたっ…

PAGE TOP