- ホーム
- 過去の記事一覧
Android
-
iPhoneの様に指紋でロック解除ができる自転車ロック「Grasp」
先日、我が家の娘(未就学児)の自転車が誰かに持って行かれてしまいました。でもその自転車には最初から鍵はついていませんでしたし、未就学児が乗る様な補助輪のついた自…
-
Bluetoothタグを一発で探し当てるBluetoothタグ・トラッカー「TrackR atlas…
Bluetoothタグ(忘れ物防止タグとも言いますが)が世に出始めて約4年くらいが経過し、その間にBluetoothの規格が4.2までバージョンアップされより省…
-
PM2.5や(VOC)を常に監視して警告してくれるパーソナル・エアモニター「Atmotube」
冬になると寒くなりますので、当然の事ながら暖房を使います。その暖房器具ですが石油ファンヒーターやガスファンヒーターは使うと二酸化炭素は当然ですが、燃焼に伴って一…
-
モバイルバッテリーがなくてもスマホ同士で充電しあえる充電ケーブル「AnyLink」
あなたはスマートフォンのバッテリーがなくなりかけて困った経験はありますか?ついつい使いすぎたり、モバイルバッテリーを持っていても充電を忘れてバッテリー残量がほと…
-
紙に書いたメモがそのままスマホに取り込めるBluetoothボールペン「Stylograph」
iPad Proが遂に発売になり筆圧と傾きを検知して線の太さや濃淡を忠実に再現するスタイラスペン「Apple Pencil」も同時に発売され、ますますデバイスに…
-
ストリーミングコンテンツを友達や家族でシェアできるホームエンタメハブ「CAST」
あなたは今見ていた番組が面白いからって友達に電話をして”見てみて!!面白い番組やってるから”と言う様な事や、YouTubeの動画を見ていて"この動画の何分何秒か…
-
メッセージライトにもなるフルカラーLEDスティックライト「Mstick」
何にでも使えるマルチツールって便利ですが、マルチに使えるLED照明ってものがあってもいいですよね。例えば、置いたり寝かせたり吊ったり持ったりと、LEDライト1つ…
-
体内時計をしっかり整えてくれるLEDスタンド「Ario」
体内時計ってご存知ですか?人間の脳の中には時計があり、1日25時間周期で時間を刻んでいます。ですが1日は24時間ですので何もしないとその差でだんだんと体内時計が…
-
耳に100%ジャストフィットするaptX対応Bluetoothインナー型ヘッドフォン「Revols」…
インナー型のヘッドフォンを長時間耳につけていて耳が痛くなった事はありませんか?ただ購入する時に電気店等で視聴可能で視聴してみても何時間も視聴できるものではありま…
-
AirBolt|スマート機能搭載スーツケース用ロック「AirBolt」
日本ではハードタイプのトラベルバック(スーツケース)を使っている人が多いのですが、海外へ行けばソフトバック(布製のスーツケース)を使う人の方が大多数です。布製の…