Newガジェット

Bluetoothタグを一発で探し当てるBluetoothタグ・トラッカー「TrackR atlas」

Bluetoothタグ(忘れ物防止タグとも言いますが)が世に出始めて約4年くらいが経過し、その間にBluetoothの規格が4.2までバージョンアップされより省電力設計になったりBluetoothチップが安価に製造できる様になってここ1,2年で急速に種類も数も増えて来ました。
Bluetoothタグが何なのかご存じない方の為に説明しますと、無くしては困る大事なものにこの忘れ物防止タグを取り付けます。そして自分のスマートフォンにそのタグ専用のアプリをインストールしてタグを自分のスマートフォンに登録します。これで準備は完了で、もしタグのついた大事なものを無くしたり見つからなかったりする時にスマートフォンのアプリから操作してタグを光らせたり、鳴らしたりしてそのタグのついた大事なものを見つける手助けをしてくれるツールです。
全くどこに置いたのか覚えていないものを光や音で誘導してやる事により探す為の時間の節約にもなりますし、何よりつけている事で安心感があります。またもし出先で置き忘れても、スマートフォンからの距離が離れるとスマートフォンに置き忘れた事を通知してくれます。

ただBluetoothと言う電波を使った通信技術を使っていて、その通信可能距離はBluetoothのバージョンや使っているBluetoothチップ、アンテナの設計等々に変わって来るのですが、大旨タグとスマートフォンとの間に障害物がない状態で実測30m~100mくらいです。これが家の中でタグの上に何か乗っていたり金属製のものが置かれていたら電波が遮蔽されて更に電波が飛ばず、どの部屋に置き忘れたのかすら電波が届かないのでタグを鳴らしたりする事もできずわかりません。

そんなタグの弱点をカバーしつつを常にトラッキング(追跡)して、常に家の中で居場所を把握しておいてくれるのがこの「TrackR atlas」です。

「TrackR atlas」はBluetoothモジュールとWiFiモジュールを搭載したガジェットでコンセントに差し込むだけで使えます。使い方は簡単で、スマートフォンで専用アプリをダウンロードして、アプリで部屋の配置図を描いてから、設置した「TrackR atlas」とアプリ上に描いた部屋の配置図とをリンクさせる作業をします。最初この作業は面倒ですが、1度設定すれば後は引っ越ししたり、「TrackR atlas」の数を増やしたり部屋したりしない限り設定をいじる事はありません。

次にBluetoothタグを接続して行きます。タグは同社が発売しています”TrackR bravo”の他に他社のPebbleBee等々ほとんどのBluetoothタグを登録できます。つまり既にタグを使っていれば「TrackR atlas」を設置してアプリの設定をするだけでタグはそのまま使えるので、新たな出費は「TrackR atlas」の購入費だけでいいってのは嬉しいですよね。

タグの登録が終われば、タグを検知している「TrackR atlas」が検出してペアリング中のタグをアプリ上に表示してくれるのです。これで常にタグをトラッキングしてどの部屋にどのタグのついたモノが置かれているのかが一目瞭然です。
これでスマートフォン片手に部屋から部屋へと回ってタグがどこにあるのか探し回る手間が省けますし、「TrackR atlas」経由でタグを鳴らしたり光らせたりする事ができますので、飛躍的に楽に探す事ができる様になります。

今までタグのついたものをどこに置いたのかわからず部屋から部屋へ探し回っていたのがウソの様になりますよ。またペットにつけておけば、どの部屋にいるのかって事がわかりますし、外に出て行ったのもすぐに把握できますよ。
また屋外に置いる自転車にもつけておけば、自転車の防犯にもなりますよ。

商品は「TrackR atlas」の個数で多数のバリーエションがありますので詳細については下記URLをご覧ください。

http://igg.me/at/trackratlas/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/72621

テレビや音楽の聞こえ辛い音声だけを大きくしてくれるアダプター「AfterMaster TV」前のページ

iPhoneの様に指紋でロック解除ができる自転車ロック「Grasp」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    スマホと連携して使うBluetooth赤外線リモコン「iRBeacon」

    スマホで何でも操作ができたら便利だと思いませんか?家電も機器の数だけリ…

  2. Newガジェット

    どの国のコンセントにでも差し込める世界最小のUSB電源アダプタ「Evo Adapter」

    みなさんは、電源周波数が関東は50Hzで関西は60Hzと言う事を聞いた…

  3. Newガジェット

    スマートフォン用VR-DOFポジショントラッキングシステム「NOLO」

     昨年はVR(仮想現実)元年とも言われ数々のVRヘッドマウントディスプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP