- ホーム
- 過去の記事一覧
Android
-
800万画素カメラ搭載の6枚羽のドローン「CyPhy LVL 1 Drone」
あなたはドローンを持っていますか?何やら国会でドローンの登録制が審議される様ですが、市販されている実機だけなのか?それとも自作ドローンもなのか?どちらにしても、…
-
お家で手軽にコーヒー豆が焙煎できちゃう「IKAWA」
あなたはコーヒーを飲む時、インスタント派!?それともドリップ派!?ドリップ派と言っても好みや方法は様々。最近は、カプセルをセットしただけで簡単にドリップできるマ…
-
忘れてしまいがちな事をチェックするボタン「Droplet」
人間誰しも、「あっ!!忘れた!!」って事はありますが、あなたはありませんか?例えば、クスリを飲むのを忘れたり、ゴミ出しを忘れたり。ペットの餌やりや、子どもな…
-
モンスターズ・インクに出て来そうな500万画素カメラ「Flex Cam PIC」
この画像を見てモンスターズ・インクの続編!?DVDのプロモ画像!?と思った方もいるはず。私はそう思いましたが、実はこれ、目の部分に見える所が500万画素のCCD…
-
電源のいらないスマホ用木製のアンプ「Trobla」
スマホで音楽を聴くとき、あなたはどうやって聴いていますか?イヤホンで聴く方もいれば、スピーカーで聴く方もいます。ただスピーカーは普通は電源が必要ですよね。電源が…
-
$49でスクラッチでプログラミングできるArduinoベースのロボットキット「mBot」
子どもたちがスクラッチでプログラミングする機会が増えてきて、プログラミングの楽しさに目覚めた子ども達も数多くいます。中にはディスプレイベースのアプリだけでは飽き…
-
目標達成するまで絶対に開かないセキュリティーBOX「kSafe」
何かを我慢しなければならない時、あなたはどうしていますか?モノだとすると買わないようにしますか?それとも何か鍵のかかる箱に入れておきますか?特にダイエットに挑戦…
-
スマホ用37mmレンズをマウントできるアダプター「Beastgrip Pro」
最近はスマホで何でも撮影する人が多くなって来ていますが、あなたはどうですか?スマホのCCDの解像度も高くなり、2世代前程度のデジカメだとCCDの画素数だけ比べる…
-
スマホをディスプレイにしたARヘッドマウントディスプレイ「Impression π」
スマホをヘッドマウントディスプレイにしてVR(バーチャルリアリティー)を体験できるアダプターは数多くあり、スマホのディスプレイを使い、スマホ内蔵のセンサーを使う…
-
スマホと連携して使うBluetooth赤外線リモコン「iRBeacon」
スマホで何でも操作ができたら便利だと思いませんか?家電も機器の数だけリモコンがあり、たくさん家電があれば、リモコンが場所を取りますし、なおかつどこか不意に置いて…