Newガジェット

スマホをディスプレイにしたARヘッドマウントディスプレイ「Impression π」

スマホをヘッドマウントディスプレイにしてVR(バーチャルリアリティー)を体験できるアダプターは数多くあり、スマホのディスプレイを使い、スマホ内蔵のセンサーを使うので、スマホを収めるケースだけあれば簡単にVRヘッドマウントディスプレイが作れるので、ダンボール製から、ちゃんとプラスティック成形されたものまで様々なものがあります。
またスマホ内蔵の9軸センサーを使うので簡単にどの方向に向きを変えたか?等々すぐにデータは取得できVRディスプレイにするにはもって来いのデバイスでもあります。ただVRなので自分自身はその中には入っていけませんし、何かモーションを起こしても実際には反映されないのがちょっと残念です。

そのVRにAR(拡張現実)機能を加えたのがこの「Impression π」です。ARは実際に見ている映像の中に自分の動きを投影させる技術です。例えば見えている視線なので、手や足と言った部分を実際に映像の中に合成し仮想の手を、見ている仮想の映像の中に合成する事により実際に自分の手を見ることができ、実際にはないモノを動かしてみたりする事ができますのでより現実に近くなります。

 

ではどうやって自分の手を認識しているのか?それはヘッドマウントディスプレイに内蔵された2台のCCDだ。それと赤外線照射装置。Kinectはレーザーを被写体との空間距離を計測しているが、こいつはCCDで得られた画像を処理する事により、例えば手を認識している。更に精度を上げる為に赤外線を照射し、おそらくフィルターをかける事により被写体で反射された赤外線だけ通すことにより、被写体のエッジの抽出を的確にやっているのだろう。

ディスプレイはスマホを使うにしてもAR用のセンサーがついて$300以下で手に入るのだからかなりお買い得だ

詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/impressionpi/impression-mobile-vr-ar-with-gesture-position-trac

引っ掛けてもすぐに外れるイヤホンジャック「MAGZET」前のページ

4つの形態に変形するお絵かきロボット「mDrawBot」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    接続デバイスの切替をイヤホンケースで行え、apt-X&cVc搭載で24時間連続使用可なワイ…

    Bluetoothワイヤレスイヤホンには複数のデバイスとペアリングさせ…

  2. Newガジェット

    地上走行できるキャタピラ付きドローン「B-Unstoppable」

    ドローンって飛ぶだけじゃないんです!!地上も走行できるんです!!って言…

  3. Newガジェット

    トレーニング中に音楽を楽しみながら練習に励む事ができる様に考えられたBluetoothステレオ・イヤ…

    よく耳にイヤホンをはめてランイングされている方を見かけると、音楽を聴き…

  4. Newガジェット

    プレミアムアルミ製ミニマリストデザイン・ウォレット「MICRO」

    ミニマリストって言葉をご存知ですか?英語のスペルでは”minimali…

  5. Newガジェット

    SONY IMX415 CMOSを使い4K画質で録画でき、走行中の危険も知らせるドライブレコーダー「…

    ドライブレコーダーで撮影された映像は、今や交通事故やあおり運転等に関す…

  6. Newガジェット

    自転車で通勤・通学されている方に朗報です!!半分の大きさになるので持ち歩き易くなった自転車ヘルメット…

    バイクにはヘルメットロックがついているバイクもあれば、スクーターの様に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP