- ホーム
- 過去の記事一覧
電化製品
-
音質に拘ったharman kardonステレオ・スピーカー搭載300インチプロジェクター「H1」
プロジェクターと言う映像をスクリーンに投影する機械はみなさんご存じでしょうか?ちょうど映画館の映写機を家庭でも使える様にした様な製品で昔、ブラウン管と言うディス…
-
電波が届かない場所でもスマートフォンでチャットが可能なMANET通信モジュール「goTenna Me…
これから紅葉季節を迎え、山へハイキングやトレッキングへ出かける機会も多くなりますが、紅葉が深まり景色も段々と良くなっていくに連れて増えるのが山での事故です。山へ…
-
スマホやタブレットを使ってどんなテレビでも簡単に電子黒板にする事ができるアダプター「GoTouch」…
会社や学校で会議やプレゼンテーションを行った後、使った黒板(ホワイトボード)に書かれた記録ってどうしていますか?そのまま消してしまのであれば良いのですが、議事録…
-
あらゆる引き出しや扉に取付可能なスマホで開けられるスマート錠「Smart Cube」
鍵のついていない扉に鍵をつけたいと思ったって事はありませんか?例えば引き出しやキャビネット、冷蔵庫に部屋の扉と最初から鍵のついていない扉や引き出しに後から鍵をつ…
-
睡眠をコントロールして疲労を解消してくれる目覚まし時計「Kello」
朝目覚めた時に何だかダルイだとかスッキリしないだとか言う事ってありませんか?特に就寝時間や起床時間がまちまちだとそう言う事はよくあります。その理由は人間の睡眠サ…
-
脳波を計測して入眠、起床をコントロールする快適睡眠ガジェット「iBand+」
レム(REM)睡眠とノンレム(non-REM)睡眠って睡眠時の状態を表す言葉を聞かれた事があるかと思いますが、レム睡眠は深い眠りとも呼ばれ、身体も脳も休息状態に…
-
物忘れを防止するリマインダー掛け時計「Glance Clock」
スケジュール管理やメモにあなたは現在何を使用していますか?昔は手帳しかありませんでしたから手帳にスケジュールを書き込んでいたかと思いますが、意外と書くと言う行為…
-
合計出力250WのACコンセントが2個も搭載されたモバイルバッテリー「Plug」
ようやく暑さもマシになりこれからあちこちで運動会や学祭、文化祭と言ったイベントが行われますが、ちゃんとした建物で行われるイベントと違い屋外で行うイベントでは電源…
-
電気代を節約!!太陽を追尾して部屋を照らし出す反射鏡「Lucy」
部屋が暗すぎて日中でも照明をつけていないと生活に支障が出ると言った経験をされた事ってありますか?例えば住み始めた頃は日当たりが良すぎてカーテンも数ヶ月に日焼けす…
-
安全な通信を提供するパーソナルWiFi内蔵VPNルーター「Betterspot」
VPN(Virtual Private Network:仮想プライベートネットワーク)ってご存じでしょうか?VPNとはインターネット回線を使用して離れた場所にあ…