- ホーム
- 過去の記事一覧
オーディオ
-
MagSafe対応じゃないけれど磁力で金属面に貼り付ける事ができるNFCで瞬間接続可能なBlueto…
みなさんは作業をされたり仕事をされたり、ゆっくりと休まれている時に音楽を聴いたり、ラジオを聴いたりされますか?そう言った時にスマートフォンを使って聴くと言う方が…
-
素敵な絵画を眺めながら素敵なサウンドも一緒に堪能する事が出来るフレームスピーカー「Framhub」
みなさんはフレームスピーカーと言うジャンルの製品はご存じですか?文字通り額縁の形をしたスピーカーになるのですが、一般的なスピーカーですと床の上やキャビネット…
-
これ考えた人って天才かも!!ブリーフケースにスピーカー、バッテリー、27インチモニターまで詰め込んだ…
みなさんは屋外で映像を鑑賞したり映像を流したりと言った様な機会ってありますか?例えばフリーマーケットの様な場所でイメージビデオ、プロモーションビデオを流した…
-
iPhone15でも使用可能な24bit/192KHzハイレゾBluetooth5.3トランスミッタ…
iPhoneではハイレゾ音源(ロスレスオーディオ)を聴く事ができないと思っておられる方が多くおられますが、実際iPhoneにはハイレゾ音源データをデコードする事…
-
aptXをサポートし360°サラウンドサウンドを奏でる、激しく動いても外れないオープンイヤータイプ・…
最近、新しくリリースされるイヤホンの傾向を見ていると、その殆どがオープンイヤータイプと呼ばれるタイプのイヤホンになります。このオープンイヤータイプは耳を塞が…
-
薬品は使わず水だけでレコードの溝の中に入り込んだホコリなども綺麗に除去できる全自動レコードクリーナー…
最近レコードが再び見直され、大手レーベル会社などもレコードを増産する様になっているだけでなく、新曲をレコードでリリースするアーティストも増えて来ています。こ…
-
マウスカバーをつける事で日常使いが出来る様になった、プレゼンテーション用エアマウス「Cheerdot…
マウスにタッチパットの機能を加え、空中でも使えレーザーポインターなども備えたプレゼンテーションのエアマウスの良い所は携帯性の良さで、もちろんポケットに入れて持ち…
-
LEDとBluetoothスピーカーを内蔵しナイトキャンプを盛り上げてくれるマルチライトスピーカー「…
みなさんはLED懐中電灯ってどれくらいの頻度で使われていますか?自転車用ライトにLED懐中電灯を使っておられると言う方や、警備の仕事をしていて見回りの際に使…
-
ノイズキャンセリング機能とChatGPTを搭載し、自動メモ作成機能を備えた通話と会議のためのオーディ…
CharGPTって使われていますか?ChatGPTは生成AIの1つで、ネット上に掲載されている様々な情報を学習する事で、的確さや正確性は別として質問に対する…
-
何時でも何処でも楽曲を作り楽しむ事ができるポータブル・サンプラー「Donner MEDO」
みなさんはサンプラーってご存じですか?サンプラーは一種の音を出す道具で、録音した音を再生する事ができるだけでなく、中には録音したサウンドにエフェクトをかけて…