生活

  1. 6つのペルチェ素子を使い背中を冷え冷えに冷却して涼しさを感じさせてくれる空調服「Koojack」

    屋外や室温の高い場所で作業をされる方用に作られた空調服は今ではスポーツをされたり自宅の庭いじりをされたりする際に使える様な軽くてお洒落な空調服なども登場し、その…

  2. こぼした食べ物などもガンガン吸い込み、ガンコの床汚れなどもゴシゴシ擦り取ってくれるワイヤレス掃除機「…

    モップ付きの掃除機って何だか中途半端だと思いませんか?と言いますのもモップ付きの掃除機で掃除機している時に一緒にモップがけを行えるだけでなく、掃除機によって…

  3. ちょっと目を離したスキに吹きこぼれた、なんて事が起こらない誰でも本格的なチャイが淹れられるチャイメー…

    インド式のミルクティー”チャイ”は、茶葉の他にシナモン、カーダモン、クローブと言うスパイスを使って煮出す事であの独特の味を出しています。そしてその淹れ方は砕…

  4. 蚊に良く刺される方に朗報です!!自分の周りに殺虫成分を含んだ空気のバリアをが作れるポータブル蚊取りマ…

    今年も蚊が飛び交う季節となり、蚊によく刺される方は虫除けスプレーを使ったり、虫除けリングなどの蚊を寄せ付けないグッズを身につけておられる方が多いかと思いますが、…

  5. 全ての家電製品を赤外線、WiFi、Bluetoothでコントロール出来る学習リモコン「Haptiqu…

    スマートフォンを使って家電製品などの操作を行う事ができる製品がありますが、リモコンがたくさんあればあるほどリモコンを整理する事ができ、更に外出先からでも操作でき…

  6. バッテリーとスピーカー内蔵だから、どこに持って行っても演奏が出来るレコードプレイヤー「VIBESPI…

    最近、欧米ではCDよりも新規にプレスされたレコードの販売枚数が多いってご存じでしたか?日本ではまだまだ中古レコードの方が販売枚数は多いのですが、それでも新しいア…

  7. 毎日揚げ物を調理してもレンジフードの油汚れが気にならない、排煙に含まれる油分の90%を除去する鍋蓋「…

    世の中にはレンジフードの掃除が面倒だったり、魚焼きグリルの掃除が面倒だったりする事で、揚げ物や焼き魚はもっぱら惣菜を買って来ると言う方がおられますが、やはり揚げ…

  8. モジュールを付け替える事でキャンプに必要な道具に次々と変身させる事ができるLEDランタン「LOVOR…

    昔はキャンプで使用する照明と言えばガスランタンか、ホワイトガソリンを使った燃料ランタンでしたが、どちらも燃料を持って行かなくてはならず嵩張りますし、メンテナンス…

  9. 14時間かけて完璧に透明な氷を作る事が出来れば、5〜7分の超短時間で氷も作る事ができる氷メーカー「I…

    氷の消費が多くなる季節になって来ましたが、冷凍庫の氷がなくなった時ってどうされていますか?急に氷が必要でなければ氷が出来るまで待つ事も出来ますが、素麺やざる…

  10. コンパクトで持ち歩きし易く、身体に巻き付ける事もできるフルサイズの断熱ブランケット「UltraPak…

    これからまだまだ暑くなる時期にコンパクトで携帯し易いブランケットがあるよと言われても、あまりピンと来ないかもしれませんが、アッと言う間に季節は変わり朝晩の冷え込…

PAGE TOP