Newガジェット

従来の製品にはなかったギミックが搭載された、リラックスや集中したい時に有効なフィジェット・トイ「Magic Box-S1」

みなさんはハンドスピナーって覚えておられますか?
ハンドスピナーと言うのは、親指と人差し指で挟んだ状態でプロペラの様な羽を指で弾いて、ただ単純に回し続けると言うおもちゃで、貧乏揺すりと同じ様に集中したい時やリラックスしたい時に使用する事が有効であると言われているおもちゃで、フィジェット・トイと総称して呼ばれています。

ただブームの頃に様に頻繁に見かける事がなくなったフィジェット・トイですが、地道に進化しているものもあり、今回紹介する「Magic Box-S1」は従来のフィジェット・トイには搭載されていなかった2つの新機能が搭載されています。


シフトノブ


今回紹介するフィジェット・トイで1番目立つのはシフトノブです。
最近ではAT限定で自動車の運転免許を取得される方も多くシフトノブって何?ご存じない方もおられるかもしれませんが、シフトノブと言うのは自動車の変速機を動かすための装置で、マニュアル車に乗っていると赤信号などで停車している際にクラッチを踏んだ状態でカチャカチャとシフトノブを動かしたくなりますが、それと同じものがこの「Magic Box-S1」にも搭載されており、ノブは1速から5速までとバックの6つのポジションが設けてられており、片手に持ち親指でシフトノブをカチャカチャと動かせる様になっています。

そしてこの他にスイッチ、ローラー、ゲームパッドなどの機能があり、スイッチは単純にカチカチと押して遊べますし、ローラーもリズミカルに回す事が出来ますし、ゲームパットはクリクリと動かせる様になっています。


プルリング


次にこのフィジェット・トイ「Magic Box-S1」で、今までのフィジェット・トイで見られなかった機能がプルリングです。
通常フィジェット・トイと言うのは片手で操作できる様になっているのが基本的な形状になっており、これは無意識に片手に持って操作できる様にするためです。
一方でこの「Magic Box-S1」に搭載されたプルリングは片手で操作する事はできず両手で操作する様になっていますので、フィジェット・トイの機能としては不適格なのではと思われるかもしれませんが、このプルリングは引っ張って戻すと言う単純な動作ですし、むしろ両手が空いている際に左右の手の指先を使って単純な動作を行う事で集中力を高めたり、リラックスできると言う方にはピッタリだと言えます。


スマホスタンドにもなるキーリング


そしてこのフィジェット・トイ「Magic Box-S1」のプルリングに取り付けてあるキーリングは、カパッと開く事が出来る様になっており、開いた状態でスマホを立て掛けるとキーリングはスマホスタンドとしても機能する様になっています。

そしてまた、この「Magic Box-S1」はワイヤレスイヤホンケース同等のサイズで持ち歩きし易くなっていますし、今回紹介した以外にもフィジェト機能はありますので、もし詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/sb-s/magic-box-s1-a-fingertip-aluminum-toy

スムージー用の野菜や果物用シリコン製フローズン・トレイ「Smootheeze」前のページ

接近して来る車両を見分け、万が一の備えて映像を記録する自転車用ドラレコ・テールライト「Survue」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    フリーキャップながらマグネットでエッジを綺麗に合わせて来るのがエレガントなゲルインクボールペン「Ar…

    文房具の中には万年筆の様に高級感と言いますか、エレガントさと言うかデザ…

  2. Newガジェット

    フローリングに敷いたカーペットの交換や掃除がとても楽になるマグネットテープ「MagnaMat」

    みなさんはフローリングの上に敷いたカーペットが動いたり、ロボット掃除機…

  3. Newガジェット

    マスクをしていても花粉で鼻がムズムズする、そんな時にあると便利なパーソナル空気清浄機「LIK」

    みなさんはパーソナル空気清浄機、モバイル空気清浄機なる、自分が吸い込む…

  4. Newガジェット

    衝撃を吸収してiPhoneを守るiPHone6/6s/6Plus/6sPlus用ケース「SolidS…

    あなたがiPhoneをケースを選ぶ時の基準は何ですか?デザインですか?…

  5. Newガジェット

    ATmega328Pを乗せ替えるだけで、”Arduino UNO”のWiFi化が出来る魔法のチップ「…

    PICを使った回路設計は知識と技術を必要とし誰もが簡単に飛び込んで行け…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP