クッキング

  1. カッチカチに凍った冷凍ステーキ肉をドリップなく、わずか10分で解凍する事ができる「Quick Def…

    冷凍された魚介類を解凍すると言った場合に、みなさんはどうやって解凍されていますか?おそらく流水を使って解凍されると言う方が1番多く、中には電子レンジに解凍機…

  2. 2〜3人の少人数にピッタリな、様々な焼き方が出来る組み立て式グリル「Pacofire 2 Stain…

    ソロキャンプの流行によってソロキャンプ用のキャンプ道具と言うのは非常に増え、バックパック1つにキャンプ道具を詰めてキャンプに行くなんて言う事も容易な時代にはなり…

  3. 直径176mmの鍋やボール用と直径102mmの各種容器に使えるシリコン製蓋セット「POPLID SE…

    みなさんはシリコン製の蓋って使われていますか?シリコン製の蓋は何と言っても再利用できると言う所がエコな上にモノによってはしっかりと密閉できる様なシリコン製の…

  4. トランクの様に持ち手がつき、持ち運びが楽なキャンプ用ガスを使った蓋付きBBQグリル「Karbo Gr…

    BBQグリルと言えば、木炭やチャコール、炭を燃料にしたBBQグリルを使われると思いますが、これらBBQグリルは燃料を入れる為のスペースが必要ですので結構な大きさ…

  5. 棚や引き出しを使って整理整頓が出来るので忘れ物がなく使い易いBBQ用キッチンスタンド「Brio Ki…

    みなさんはBBQやキャンプに行かれる際に道具を忘れて現地で困ったって経験はありませんか?1人キャンプとかですと道具や食材を忘れたとしても火を起こす事ができれ…

  6. 大勢の来客があっても安心!!一度に26oz(769mL)ものコーヒーを一度に淹れる事ができるフレンチ…

    私たちにとってコーヒーと言えばペーパードリップが最も馴染みがありますが、ヨーロッパに行けばペーパードリップよりもフレンチプレスの方がメジャーで、同じ豆を使って淹…

  7. 交換時期が分からないこそ安心安全なスポンジを使いたいと言うコンセプトから生まれた「Infinity&…

    みなさんはキッチンで食器を洗ったりする際に使うスポンジってどれくらいの頻度で交換されていますか?メーカーとしては1ヶ月程度で交換して欲しい旨をアナウンスして…

  8. 折り畳み式でコンパクトに持ち歩きができ、突然形が変わり溢れたりしないシリコンカップ「DiFOLD O…

    みなさんは蛇腹式の折り畳みシリコンカップが突然縮み、中のドリンクをこぼしてしまった経験ってありますか?折り畳み式のシリコンカップは非常にコンパクに折り畳む事…

  9. インテリアとしても飾る事ができ、スプーンとしても使えるコーヒー用天秤計り「VAAKA」

    みなさんは天秤計りってご存じですか?学生さんの方であれば理科の実験などで試料の重さを計るために両天秤の上の皿に片方には試料、そしてもう片方の皿には天秤計りの…

  10. 暖かくもできれば冷たくも出来る、自分好みの温度にドリンクをいつまでも保温する事ができるタンブラー「K…

    保温ボトルは永遠に保温できる訳ではなくホットドリンクは時間と共に冷えて行きますし、コールドドリンクは温くなって行きます。しかもホットドリンクは温度が下がる事…

PAGE TOP