- ホーム
- 過去の記事一覧
Newガジェット
-
Appleの探す機能に対応しているから安心、カードホルダーにもなればスタンドやモバイルバッテリーにも…
みなさんは大切なものを落としてしまったり、紛失してしまった際にAirTagをはじめとするBluetoothタグ、忘れ物防止タグと呼ばれるジャンルの製品を使用して…
-
耳かきだけでなく、小さなお子さんの耳のケアまでトータルで行う事ができるカメラ付き耳かき「Home 3…
カメラ付きの耳かきの魅力は何と言っても耳の中の状態を見ながら耳かきが行える事で、闇雲に耳の中で耳かきを動かし、耳垢を鼓膜の方へと押し込んだり、誤って耳の中を耳か…
-
ワンルームマンションでも余裕で置く事ができる非常にコンパクトなエスプレッソメーカー「Maespres…
エスプレッソは深煎りで微細に挽いたコーヒー豆に9気圧にまで加圧したお湯を注水する事で25~30秒の短時間で一気に抽出する事で、豆のエグみや雑味を抑える事ができ、…
-
デジタル一眼レフ使用者の方に朗報です!!CFexpress Type A&Type Bカー…
デジタル一眼レフを使っていて1番面倒なのは記録媒体としてSDカードではなくCFexpressを採用しているため、PCにカードリーダーが内蔵されていてもそれはSD…
-
レンチとしてだけでなくノギス的な使い方もできるEDCツール「TiSpanner 2.0」
緩んだナットを回す際によくペンチを使って回される方がおられますが、小さなM2とかM3サイズあたりのナットならペンチでも十分回す事が出来ますが、ナットやボルトのサ…
-
重さわずか14.5kgと超軽いだけでなく、冷えるのも超早いポータブル冷凍冷蔵庫「APL35 Free…
LG電子の小型のコンプレッサーの登場によってポータブル冷凍冷や冷蔵庫は、以前なら庫内が冷えるまでに何時間もかかったりペルチェ素子を使ったものは冷えるまでに丸1日…
-
日付の移動が可能で消してまた予定を書き込む事ができるホワイトボードカレンダー「FlexiDate C…
昔は壁掛けのカレンダーや卓上の可憐アーなどに家族の予定などを書き込んでいましたが、今ではカレンダーは貰うものではなく購入するものとなっており、スマホのスケジュー…
-
コンパクトで携帯し易いiPhone,AirPods,AppleWatchを同時に充電する事が出来るワ…
iPhoneユーザーの多くはスマートウォッチを選ぶ場合は、たまにスポーツ選手がガーミンのスマートウォッチを選ぶ程度でほぼAppleWatchを選択し、ワイヤレス…
-
車のタイヤからSUPボートまであっと言う間に膨らませる事ができるポータブル電動空気入れ「NEOB」
最近はコンパクトなポケットに入るくらいのサイズの電動エアポンプなども登場し、浮き輪やフロートなどを膨らませる際にシュコシュコと手動のポンプを汗をかきながら押さな…
-
片手で取り外しし易いのに絶対に外れて落とす事がないキーチェーン「K-Smart 3.0」
家やオフィス、車の鍵などがついたキーホルダーを落としてしまった事があるので、今はガッチリとロックがかかるキーホルダーを使ってバッグの持ち手やパンツのベルトループ…