- ホーム
- 過去の記事一覧
Android
-
「ZINK」ペーパーとスマートフォンと組み合わせたインスタントプリント機「Prynt Pocket」…
みなさんは”Prynt”と言うiPhoneを使ってiPhoneで撮影した写真をすぐに紙にプリントして出力してくれるプリンター!?はご存じでしょうか?ヨドバシ…
-
スマートフォンを使えば自動的に目的の星を探し出してフォーカスを合わせてくれる天体望遠鏡「eVscop…
これから天体観測を始めてみたいのだけれど、どう言う天体望遠鏡を買ったら良いのか分からない、と言う方に今回はアメリカのカリフォルニア州マウンテンビューに本部がある…
-
素人でも簡単に実寸して3Dモデリング化する事ができるARレーザーメジャー「ARCHISKETCH」
みなさんは引っ越しした際に新たに家具等を購入される事もあるかと思いますが、そう言う時に事前に購入する為の家具を配置して実際のレイアウトが確認できれば良いと思った…
-
スマートフォンを縦置き横置きと差し込んで使える固定する必要のない便利な三脚「Vixari Tripo…
みなさんはスマートフォンで撮影する時にスマートフォンを固定したり立てかけたりしたいと思う様な事ってありますが、なかなかベストなアングルで置く場所もなければ置い…
-
場所を選ばず最大50mも移動させながら撮影する事が可能なロープウェイ型スライドレール「Wiral L…
今回紹介するスライドレール「Wiral LITE」はパーソナルユースではおそらく世界初となる吊り下げ型、ロープウェイ型のスライドレールで、普通のスライドレールで…
-
しっかりと概日リズムを管理する事で疲れない身体を取り戻す概日リズムトラッカー「LYS」
みなさんは”概日リズム”と言うワードを聞かれた事はありますでしょうか?一般的には体内時計と言われており、こちらのワードの方が馴染み深いと思いますが、この概日リズ…
-
映画館の中にいる様な臨場感を演出するスマートフォン用ヘッドマウントアダプタ「MovieMask」
皆さんはスマートフォンで映画や動画を見たりする事ってありますか? 今やストリーミングで簡単に映画やテレビで放送されたドラマ等と言ったものを見る事ができますので…
-
全長約32cmしかないのに20フレット仕様な17音源内蔵のポータブルMIDIギター「Jammy」
ギターの練習の度に持って行くギターの事が何とかならないかなと思った事はありませんか?と言いますのも社会人の方でスタジオや練習をする場所まで車で行くと言う方で…
-
幼児機から自然にプログラミング学習をする事ができるブロック型ロボット「Cubroid」
2020年にはプログラミング教育が必須化されると言う事で子どもさんにプログラミングを習わせたいと思っている親御さんは多いのですが、プログラミングなんて今20代…
-
インスタ映えする写真を撮影するなら照明までついたスマートフォン用クリップ式3in1レンズ「Revol…
最近では”インスタ映え”と言う言葉がメディアでもちょくちょく取り上げられる様にInstagramが大流行りですが、インスタ映えする写真をスマートフォンで撮影す…