ここでKickstarterでの出資の仕方の手順を説明致します。 まずは興味のある、出資したいプロジェクトを見つけます。 ちなみにこの手順の説明に使ったPebbleBee、「Stick-N-Find 」と機能的には同じ様 […]
投稿者: くらさん
とっても取付が簡単なナイトライト付きコンセントプレート発見!!
Kickstarterで見つけた、とっても便利なナイトライトを紹介します。こいつのコンセプトは良く考えられています。だって、コンセントプレートを交換するだけ!!!スクリューを1個外して、元のプレートを抜いて、新しいプレー […]
Kickstarterで見つけたホームセキュリティ「LILA」
Kickstarterで「LILA: Leave it Locked, Always. Bluetooth Smart Home Security」なるホームセキュリティを見つけた。システム的にはセンサーはマグネットセン […]
Wi-Fi通信機能を持ったプログラミングができるSDカード型デバイス「Electric Imp」
sparkfunのサイトを徘徊していたら、面白いデバイスを発見した。その名も「Electric Imp」。Eye-FiやFlashAirなんかはSDカードにWi-Fiの通信機能がついたものですが、こいつは形はSDカード […]
Logitec Bluetooth対応テレビ用スピーカー「LBT-TVSP100BK」
父親がだんだん耳が遠くなって来て、テレビの音声が聴き辛く、レベル40とかで聴いているので、一緒にいると難聴になるのではないかと思うくらいの大音量なので、 手元で聴けるようにLogitecの「LBT-TVSP100」って […]
Kicstarterで見つけたディスプレイ付きのArduino基板「MicroView」
KicstarterをDiscoverしていると、週1ペースか、2週間に1回くらいは新しいArduinoの基板やシールドの出資を募っている。 そしてエンジニアとしては、ついつい欲しくなってしま […]
くら寿司で激レア「名探偵コナン」のストラッゲット
昨日は息子の小学校が卒業式で休みだったので娘と一緒に、久しぶりにNAISTに連れて行った。 昼食は回転寿司、しかも何故か!?「くら寿司」ご指名だったので、精華町のくら寿司へ くら寿司選んだのは皿5枚で1回ルーレット!?回 […]
ストロベリーティラミス
コストコで「ストロベリーティラミス」なる新しいスイーツを見つけました!!
すげぇ~Bitcoinマイニング用の ASIC基板が出た
Mt.Goxの自己破産で有名になったBitcoinですが、手に入れる方法としては、Mt.Goxみたいな取引所でリアルマネーと交換して手に入れる方法と、マイニング(発掘)する方法があります。 間イニングと言えば、初期の頃は […]