- ホーム
- 過去の記事一覧
iPhone
-
ただのギター用チューナーをトレーナーやレコーダーにしてしまった「Roadie Coach」
最近ではYouTube等のレッスン動画や練習動画を見て、楽器の練習をしたりする事が出来ますが、早く上達したければ誰に評価してもらい指導してもらう必要があります。…
-
フィルムを貼るのが苦手と言う方に超オススメなガラスフィルム「Snapiel Phone Screen…
スマートフォンにフィルムを貼るのが苦手と言う方に何が苦手なのか聞くと、殆どの方が歪んで貼ってしまうと言う様な貼り方に由来するものではなく、スマートフォンの画面を…
-
耳掃除にニキビケアや口腔ケアまで可能な3-in-1、カメラ搭載耳かき「SUNUO FIND X」
最近では家電量販店やバラエティーショップ等でも見かける事の多くなって来たカメラを内臓した耳かきですが、基本的にはスマートフォンとWiFiで接続した状態で耳の中を…
-
USB電源やバッテリーに繋いでいなくても充電ができる不思議な、勝手にまとまるUSB充電ケーブル「IV…
みなさんは持ち歩いているスマートフォンの充電ケーブルってまとめていますか?ケーブルって箱や袋から取り出すと綺麗にまとめられていますが、これは綺麗に見せると言…
-
TikTokを自撮りしたり、ビデオ通話するのにめっちゃ便利なスマホ用ジンバル「Pivo Pod X」…
動きのある動画を撮影してTikTok等に投稿しようとすると最低でもカメラマンがもう1人必要になって来ますので、どうしても誰かに撮影を頼み辛いと言う方にとってはダ…
-
FIDO2ドンクル以外にもパスワードの入力機能も備えたセキュリティーキー「OnlyKey DUO」
最近、サイトのログインやアプリのログインに対して2段階認証を行うのが普通になって来ましたが、みなさんはFIDO(Fast IDentity Online)と言う…
-
デジカメで撮影するのと同じ感覚でバンバン撮影しても怒られないサーマルインスタントカメラ「myFirs…
写真はその昔、フィルムで撮影したネガフィルムを現像し印画紙にプリントすると言う工程を得ないと撮影した被写体がどう写っているのか確認する事は出来ませんでした。…
-
ApplePnecilまで充電可能な、Apple製品をこよなく愛する方のワイヤレス充電ステーション「…
Appleのモバイルデバイスの多くはiPadを除いてワイヤレス充電に対応しています。iPhoneはiPhone X以降Qiワイヤレス充電に対応しており、現行…
-
歯石や歯の表面の汚れが気になると言う方に、スマホで見ながら歯のスケーリングが行える「SUNUO」
最近は日本でも歯への予防的なケアが必要と言う事で、定期的に歯石取りに行ったり、歯並びの悪い方は歯列矯正を行ったりすると言う方が増えていますが、最近のウィルス流行…
-
やっぱりドラッグ&ドロップ作業はマウスが1番。ノートPCの上でも動かせるコイン2枚ほどの超小型マウス…
ノートPCは基本的にはトラックパットと呼ばれるマウスカーソルを動かす為のインプットデバイスが最初から付属、搭載されていますのでマウスは使った事がないと言う方も多…