Newガジェット

デジカメで撮影するのと同じ感覚でバンバン撮影しても怒られないサーマルインスタントカメラ「myFirst Insta Wi」

写真はその昔、フィルムで撮影したネガフィルムを現像し印画紙にプリントすると言う工程を得ないと撮影した被写体がどう写っているのか確認する事は出来ませんでした。
ですがインスタントカメラは特殊な紙に映像を投影する事でその場で撮影した被写体を確認できる画期的なカメラで、今でもチェキやポラロイドカメラが残っていますが、これらインストタントカメラの印画紙は特殊な為、非常に高価でデジカメやスマートフォンの感覚で撮影していると金額的に大変な事になります。

そこで今回はデジカメやスマホで撮影している感覚で撮影しても怒られないインスタントカメラ「myFirst Insta Wi」をご紹介致します。


感熱紙でプリント


まずこの「myFirst Insta Wi」は、撮影した画像を、直接この「myFirst Insta Wi」でインスタントカメラの様にプリントする事ができるのですが、そのプリントにレジ(レジスター)に使われている感熱紙を使っていますので、うまく52mm幅の感熱ロール紙を見つける事ができれば非常に安価にプリントする事ができるだけでなく感熱紙なのでもちろんペンで書き込んだりする事も可能です。

また撮影した画像はダイレクトにプリントされるのではなく「myFirst Insta Wi」内のメモリーに一度保存された後に「myFirst Insta Wi」のモニターでプリントする画像を選んでプリントするのですが、スマートフォンをWiFiで「myFirst Insta Wi」に接続する事で撮影した画像をスマートフォンに取り込む事もできますし、専用アプリを使う事でスマートフォンから「myFirst Insta Wi」を使って写真をプリントする事もできます。

更にスマホのアプリを使えばテンプレートやスタンプ機能を使って撮影した画像をデコレーションする事もできます。


自撮りや動画撮影もok


そしてこの「myFirst Insta Wi」はただ撮影した画像をプリントするだけではなく、何と動画も撮影する事ができるのです。
しかもアウトカメラは1200万画素とトイカメラとしては非常に画質が良いのも嬉しい所です。

更にこの「myFirst Insta Wi」には300万画素と画質はノートPCのカメラ並ですが、インカメラを搭載しており何とカラー液晶を見ながら自撮りをする事もできますし、インカメラでも静止画の他動画の撮影も出来る様になっています。


ラベルライターにも


またこの「myFirst Insta Wi」は写真を撮影してプリントするだけではなく、専用のアプリと専用のサーマルステッカーと組み合わせて使う事で何とラベルライターとしても使えるのです。

しかもアプリにはカワイイテンプレートがたくさん登録されているので、超カワイイ仕分け用のシールを作ったり、自分の顔写真入りのシールを作ったりと言った事もできますので、幼稚園や保育園の名前シール貼りなどにも活用できます。

更に印刷された文字やイラスト、写真が白黒ではなくブルーやピンクに印刷されるサーマルペーパーもオプションで用意されていますので、興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/1320220994/myfirst-insta-wi-hd-camera-with-inkless-printer-and-label

海やプール、マリンスポーツにベストなスマホ用ポーチが別になったIPX7防水スリングバッグ「AquaSeal Active」前のページ

1Whあたりの蓄電単価が非常に低い、コスパに優れた合計最大出力1000Wポータブルバッテリー「Fremo X700」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    寝苦しい夏キャンプや車中泊に最適な車で充電可能なポータブルエアコン「Coolala」

     この夏にキャンプへ出かけた方で、できるだけ涼しい場所をと思って高地の…

  2. Newガジェット

    HUBにもなる新型MacBook用モバイルバッテリー「Voltus」

    あなたは新型MacBookを既に手にされましたか?そんなMacBook…

  3. Newガジェット

    デュアルモードキーボードとインアウトカメラを備えた12.6インチタブレット型PC「Robo …

    キーボードとディスプレイが分離するSurfaceの様なタブレット型Wi…

  4. Newガジェット

    コンパクトからフルサイズ、ノートPCにまで貼り付けて使える4段階に高さを調整可能なキーボースタンド「…

    みなさんはパソコンのキーボードの裏側に傾斜を付ける事ができるスタンド(…

  5. Newガジェット

    シリコン製ブラシ、シリコン製スポンジの先駆者「SCRUBBIO」にNewカラーが加わりましたよ!!

    今でこそ100円均一ショップなどでも売られているシリコン製ブラシ、シリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP