indiegogo

  1. Newガジェット

    iPhone 6〜8Plusまでのホームボタンの横に仮想のボタンを追加し片手操作を楽にする硬度9Hの…

    スマートフォンの画面が大きくなるのは見やすくなって良いのですが、大きくなる事で片手持ちで操作できないと言う不便さが今度は生まれます。ガラゲーの時代から使って…

  2. Newガジェット

    リアルに素足に近い状態で走る事ができるサンダルの様なラニングシューズ「iGUANEYE Jungle…

    最近、 池井戸潤原作の小説「陸王」がドラマ化された事もあり、以前から”裸足”で走る事で足の感覚が鍛えられ、ランニングフォームも改善され怪我をしなくなるばかりか結…

  3. Newガジェット

    見た目は完全なアナログ時計、でも実際には裏でスマートフォンとリンクするアナログ・スマートウォッチ「N…

    世の中には最新のガジェットに価値を見出す方、古いものに対して価値を見出す方と、様々な方がおられます。でも実際のとろこはアンティークなものを集めつつ、最新のガ…

  4. Newガジェット

    決定的瞬間を見逃さない!!手首を上げてタップするだけで撮影可能なリストバンド型カメラ「Cleep」

    ある決定的瞬間、2度とは見る事ができない様なYouTubeに投稿すればン百万回は最低でも再生されるであろうと予測される様な決定的瞬間の撮影に成功された方はおられ…

  5. Newガジェット

    デジタルには出せない味のある”ボケ”を演出する事ができる一眼&ミラーレスカメラ用ピンホール…

    現在は昔では考えられないくらいコンピュータの処理速度が向上し、一昔前なら数秒の動画にモザイクをかけるに何日もかけないと映像処理できなかったのもが、今では映像には…

  6. Newガジェット

    QuickCharge対応の充電器があればiPhone8/8 Plus/Xが30分で50%急速充電可…

    モデルチェンジがなされたiPhone8/8 Plus/Xがワイヤレス充電に対応した他にLightningケーブルでもとっても早く充電できる様になった事はご存じで…

  7. Newガジェット

    この価格でこの機能って何かあるんじゃない?と思うレベルの激安・高機能FDM方式3Dプリンター「Mig…

    みなさんは3Dプリンターの主要生産国が中国だと言う事はご存じでしょうか?そしてまたドローンも同様に世界的に有名なDJI社も中国のメーカーです。よく中国人の方…

  8. Newガジェット

    エレベーターがなくても階段をスイスイ登ったり降りたりできるクローラー・バギー「Evolved Bug…

    小さい子どもをバギーに乗せて移動する時に、地面が砂利や砂地で押し辛かったり、グレーチングや側溝の溝蓋の穴にはタイヤが挟まったり、エレベーターがなかったり、エレベ…

  9. Newガジェット

    しっかりと支える事で安心感のある睡眠をもたらしてくれるトラベルピロー「MonPère」

    みなさんは長距離バスや新幹線、飛行機や通勤や通学で使う列車の中で寝てしまうと言う事は自然にあるかと思いますが、その時に熟睡ってできていますか?と言いますのも…

  10. Newガジェット

    毎日の通勤や通学が楽しくなるだけでなく、安全性も格段にアップする自転車用ヘルメット「OMNI」

    自転車で通勤や通学をしていて、ヒヤッとする瞬間って結構ありませんか?自分では十分安全に気をつかって走ってはいるものの、自転車の場合はバックミラーやサイドミラ…

PAGE TOP