食べ物

  1. 使い捨てストロー廃止を見据えた、洗浄道具がなくても簡単に洗えるマイ・ストロー「icicle stra…

    昨年、マイクロプラスチックと言う樹脂が紫外線等で分解される事で生み出される目に見えないプラスチックが国際的に問題になり、特にマイクロプラスチックに分解され易いス…

  2. スペースコロニーを連想させる上から下に生えた植物が特徴的なLED水耕栽培システム「OGarden S…

    みなさんは家庭で野菜を育ててみた事はありますか?例えば簡単な所では根のついたネギや、かいわれ大根等は、ネギは根から5cmくらい残して切って、根の部分だけが水…

  3. 再利用できるからエコ!!しかも自立するからスープ等も注ぎやすいシリコン製保存袋「Zip Top」

    みなさんは食品を保存したり、小分けにしたりする時にコンテナタイプや袋タイプのジップロックって使っていますか?ジップロックの良い所はチャック(ジッパー)がある…

  4. 超初心者でも失敗しない!!水槽で植物栽培!!一石二鳥のアクアポニックス「EcoGarden」

    みなさんは”アクアポニックス”と言う言葉をご存じでしょうか?”アクアポニックス”とは”水産養殖(魚の養殖)と"水耕栽培"を掛け合わせた造語で、魚の排泄物を微…

  5. たった30秒で歯周病も予防するマウスピース型歯ブラシ「CHIIZ」

    しっかり歯を磨いている様でも虫歯になったり歯周病になったりする方は、きっとブラッシングにむらがあるか、正しいブラッシングができていないからです。歯垢(プラー…

  6. 水を電気分解する事で洗剤不要で洗濯でき、野菜や果物まで洗えるハンディーサイズのポータブル洗浄マシン「…

    みなさんは洗剤のいらない洗濯機と言うものがあるのはご存じでしょうか?最近でこそ洗剤を使わないで洗うと言う事をウリにしている洗濯機はありませんが、その昔に20…

  7. 保存にお弁当に、幅広く使える脱マイクロプラスチックを目指すシリコン製容器「LUUMI」

    みなさんはマイクロプラスチック(マイクロビーズプラスチック)とワードを聞かれた事はありますでしょうか?最近、メディアでも頻繁に取り上げられる様になって来まし…

  8. コーヒー好きが最後に拘るのは水!! コーヒーを抽出するのに最適な水を作り出す精水ポット「Peak W…

    よく私達は同じ大豆と”にがり”から作った豆腐でも水が違えば全く違う味になるし、お茶も水が違えば甘みが強くなったり、渋味が強くなったりすると言う事を昔からよく言い…

  9. 時間のかかる歯の隙間の掃除をわずか数十秒で確実にクリーンに仕上げる歯間ブラシ「WINGBRUSH® …

    みなさんは歯磨きの後の歯間ブラシってやっていますか?歳を取ったり歯周病で歯茎が衰えて来ると、どうしても歯が痩せてきたり歯茎が痩せて来ると歯と歯の間に隙間が生…

  10. 炭酸ボンベ不要なのにフレーバー炭酸水まで自動で作り出す事ができるソーダメーカー「rOcean」

    もうかなり前に炭酸水ダイエットが流行りましたが、炭酸水がどうしてダイエットに繋がるのかご存じでしょうか?炭酸水はご存じの様に二酸化炭素が溶け込んだ水で、それ…

PAGE TOP