indiegogo

  1. ネコ耳型スピカー内蔵ヘッドフォン「Axent Wear」がindiegogoで募集を開始

    遂に!!ネコ耳型ヘッドフォンがindiegogoで募集を開始している。2~3ヶ月前にプロジェクトが公開されて、Kickstarterで募集を開始するとアナウンス…

  2. ストレスを計測して分析してくれるブレスレット「Olive」

    最近のトレンドキーワードはヘルス!?フィットネス!?ストレス!?AppleWatchでもECGが計測できて身体状態の評価ができたりするが、来年のトレンドにな…

  3. ポールンロボが観測任務を終えて里帰り。

    2月に我が家にやって来たWeatherNews社のポールンロボも、オーバーホールを受ける為に里帰りする時期がやって来ました。先日、WeatherNewsから回収…

  4. 電気ショックで悪い生活習慣を変えるデバイス「Pavlok」

    遂にあの「Pavlok」がinidegogoで出資者の募集を開始した。このデバイスは何かと言うと、生活習慣を改善する為のアイテムである。キーワードは電気ショック…

  5. 超音波センサー内蔵で障害物も自動回避する「PlexiDrone」

    さて、ドローンも機体の制御をしたり、取り付けたカメラの制御や伝送技術がオープンソースで複数公開されているおかげで、誰でもそれを利用すれば、材料さえ用意できれば作…

  6. ヨガだけじゃなく、計測にも使えそうな洗える圧力測定マット「SmartMat」

    この製品のコンセプトはヨガのトレーニング用のマットとアプリなのだが、私が興味を引いたのはこのマットだ。Wii-Fitみたいに単純に体重計が4個ついたものではなく…

  7. 自分で組み立てる3Dプリンタ「Rapide Lite」

    ここのところ、3Dプリンター系の募集キャンペーンをクラウドファウンディングで見なかったが、久しぶりにindiegogoに3Dプリンターへの投資の募集が登場した。…

  8. 自動で透過率が変わるサングラス「XTREMOPTIX」

    MADE IN SWISSのすごいサングラスがindiegogoに登場した。XTREMOPTIXと言う独自開発のレンズを使い周囲の輝度に合わせて自動的に暗くなっ…

  9. 指輪型マウス「ThumbTrack」が再び募集を開始

    今年の春に募集されていたThunbTrackが再び資金の調達!?出資者の募集!?をIndiegogoで始めた。indiegogoをワッチしている方や既に投資され…

  10. スマホで体温をリアルタイムで監視「Fever Smart」

    子どもが病気に罹患した時、発熱すると、その体温は1番気になるパラメーターになります。あまりに上がり過ぎると、それはそれで身体の各器官に影響を及ぼしますし、体温の…

PAGE TOP